4日間設定して都合の良い日に出席してもらいます。
本日は9名でした。
いつものように、最近のパーティ活動の様子をお話ししたりお家での様子を伺った他に、
今回のテーマは、①ラボの英語教育 ②ラボの国際交流 です。
国際交流については、
昨秋地区企画のイベントでもスピーチしためぐ(大4)に再び体験談を語ってもらいました。
彼女の長年の交流を初めて聞く方も2度目の方も一様に感動していました。
今日私が一番伝えたかったのは、
ずっと言い続けている「子育てにビジョンを」であり、
「10年後どんな人になっていてほしいですか?」
お母さまたちからの声は、
「ラボでは身近に中高大生がいて目標になる。我が子にとってもあこがれの存在。」
「めぐちゃんのように育ってほしい。」
父母会にラボっ子を呼んだのは初めてでしたが、
ふだん顔を合わせていてもなかなかじっくり話せないので、
とても良いチャンスでした。
|