幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0548986
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボ前田パーティの紹介
 LABOってなあに?
 年間行事
 発表会のあゆみ
・ 前田パーティの イベント紹介
 2007ハロウィーン
 2008卒業生を送る会
 2008秋のパーティ発表会
 2010イ-スタ-
 2012おぜんざいの会
 2012ファミリー合宿
 2012国際交流壮行会&発表会+夏祭り
・ 前田パーティの 国内交流
 2008地区合宿
 2009夏の思い出
 2011-12ウインターキャンプ
 2013サマーキャンプ黒姫
・ 前田パーティの 国際交流
 参加者リスト
 2006夏カナダ・アルバータ州初シャペロン
 2011夏アメリカメイン州シャペロン
 2011湘南地区国際交流のつどい
 2012地区壮行会 激励スピーチ
 2012パ-ティ壮行会 激励スピーチ
 2013地区壮行会 激励スピーチ
・ 前田パーティ 15周年の会
 テーマ活動発表の感想
 英語の詩と歌の発表の感想文
 何でもメッセージ
・ 前田パーティ  12周年の会
 発表のアルバム
・ 前田パーティ 10周年の会
 プログラム
 英語の歌と詩のメドレー
 お客さまの感想
 ラボっ子代表のスピーチ
・ ハンドルネーム ショコラの由来
・ テューター・リポート
 『バッファローの娘』 資料
 『バッファローの娘』 活動レポート
 『オズの魔法使い』研究レポート
 「クジラのはなしと歌のつどい」
 『鮫どんとキジムナー』
 海の向こうの世界を見てきた万次郎
 ‘ENGLISH FAIRY TALES’
 キンダークラブ通信 No.9 掲載リポート
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Happy New Year! ★ 01月03日 (木)
2013年の幕開けですね!

おかげさまで、ラボ前田パーティの去年はとっても良い年でした。
地区発表会で発表した『なよたけのかぐやひめ』では、短歌をたくさん作ったね。
手ごわいライブラリーだけど、見事にクリアしたよ。
1年ぶりに可愛いプレイルーム(ベビーグループ)ができて、嬉しかった!
ラボの原点。やっぱりプレイルームから始めてほしいから。
キディ(幼児+小1)は本当にいつものびのび。
『かいじゅうたちのいるところ』(英語日本語)を素のままで元気よくできたのは圧巻だったね。
ジュニア(小学生グループ)は、ライブラリーの一番人気と確信している『ピーター・パン』を7ヶ月間もやって満喫したね。
シニア(中高大生グループ)も念願の『ピーター・パン』で弾けたし、
何といっても半年かけた『セロ弾きのゴーシュ』は思い入れが深くて良い思い出だね。
恒例のパーティ合宿は、震災で1年スキップしたあとだったけれど、
リーダー合宿をプラスしてシニアは2泊したね。
夏休みははさんだ初の夏祭りシリーズ(夜店と屋台)は本当に楽しかったね。
そして何といっても2012年のハイライトは前田パーティ18周年の会。
3年半ぶりに行った周年行事は、今の君たちの力を存分に発揮する発表会になったよ。

いろんなことあったよね~。
みんな頑張ったねー。 
私も頑張りましたよ。
充実感たっぷり!
で、やっぱり楽しかったねー。

ママたちパパたちもたくさんご協力ありがとうございました。
家族ぐるみのおかげで前田パーティもファミリーですね。

今年も、良い年にしなくちゃ!
富士山眺めながら考えました。

このホームページを見てくださっている皆さま、
今年もどうぞよろしくお願いします(*^_^*)

fuji
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.