|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
そうめん、県の高校生交流使節団の一員としてアメリカへ★ |
03月13日 (水) |
|
神奈川県の「友好交流地域高校生派遣事業」で、
県内の高校生がアメリカ・メリーランド州へ毎年派遣されているそうです。
応募者は論文と面接審査で選考されるのですが、
全額公費で1週間派遣となればもちろん狭き門。
なので、ダメ元でチャレンジしたというそうめん(高1)ですが、
なんと今年の派遣高校生6名の一人として選ばれたのです!
ヤッター!!
おめでとう★
ちなみに他はみんな高2生だとか。
オリエンテーション、知事を表敬訪問、現地校でのプレゼンテーション練習を経て、
あれよあれよであさって出発。
1週間のうちに、
現地の高校を訪問して地元の高校生と交流したりホームステイしたり。
本人曰く、「短いけれど内容は濃いようです。」
そうめんは3年前、中2の夏休みにアメリカ・カンザス州に1ヶ月ホームステイしてきました。
ラボの国際交流はおよそ1年かけて事前活動をします。
お母さまは、
「それに比べるとびっくりするほどあっさりしているので、楽だけどちょっと心配もあります。
〔けれど、〕ホームステイの経験があるおかげで、本人も私たち家族も気持ちに余裕があります。
会話のきっかけになればと思って、自己紹介アルバムを作りました。
ちょっと面倒だけれど、あれはいいですよね。」
チャレンジして自分でつかんだチャンスです。
ラボ国際交流の体験を活かして、
今度は高校生として充実した交流を楽しんできてくださいね(^^)/
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|