|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
何回やっても楽しいプレイルームの『THE MITTEN』★ |
03月12日 (火) |
|
今日は、2才が3人+3才が1人の親子4組でした。
絵本の読み聞かせは『はなをくんくん』。
「雪つもってるね。寒そうね。」と私が言いながら読んでいると、
4人とも目は釘付け。
だんだん前のめりの姿勢になってきて、
静かな冬の森の中に引き込まれていくのがわかる。
クマが出て来たところで、
「おっきいね。」という声が聞こえる。
黄色いお花の場面では、
「踊ってるね!」
みんなとっても嬉しくなってワクワクした笑顔を見合わせていた。
私も絵本の絵がまるで動いているように見えた。
『THE MITTEN~てぶくろ』に合わせてふと選んだ絵本だったけれど、
みんなのリアクションに、なるほど!と思って
読み終わったあとで二つのお話を比べてみた。
どちらにも出てくるちっちゃなネズミとおっきいクマは
『はなをくんくん』によって大きさの違いがよくわかった。
雪の森を比べてみた。
『THE MITTEN』のページをめくっていくと、
最初から最後までず~っと雪が降り続いていることがわかった。
良い絵本はよーく見れば見るほど発見があって、おもしろいね。
続いて『THE MITTEN』のテーマ活動〔おはなしごっこ〕。
やりたい動物を決めたけれど、
出てくる動物の役が4人では足りない。
ママたちに二役お願いする。
ラボっ子もママたちもすっかりその気になって、
次々に手ぶくろに中に入っていく。
言葉もよく出ている。
手ぶくろの中はどんどんギューギュー詰めになって、
にっこりが増えていってあったかいな~。
最後にワ~ッと散り散り。
今日の私はおじいさん役だけだった。
あ~~っ、おもしろかったねー((*^-^*))
この前よりももっと楽しかったね!
何回やっても楽しいね~★
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|