|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
今日のLABOはわくわく、ぜ~んぶ楽しかった★ |
04月12日 (金) |
|
好きでやっているとは言え、仕事です。
日々一喜一憂は当たり前。いろいろあります。
でもやっぱり子どもたちとの時間はいい。
今日は、
ベビー・幼児・小学生・中高大生と朝から晩までずらりと並んだ4つの年代のクラスが、
どれも良かったなあ、みんな可愛いなあとニッコリできるなんて、ホントに幸せ~♥
今月まで金曜日のベビーのクラスは、今日は2才が2人だけだった。
ぐっと集中しているかと思えば走ってどこかに行ってしまったりママにくっついたり、
そんな2人を無理やりではなくあの手この手で誘いをかけるとちゃんと乗ってくれる。
だから私もママたちも面白がってずっと笑顔だった。
幼児+小1クラスは、1年生になった2人が張り切っていて、
2人ともリーダーがやりたい。
そこで、「○○○をやりま~す。Are you ready?」と声をかける係りと
CDのTrackを合わせてスタートしたり止めたりのCD係りを
手分けしてやった。
来週は交替することになった。
小学生たちは、新5、6年生にリーダーの自覚が出てきて、
クラスの最後にショコラが「もう時間ないから、ここはささっとやろうね」と言うと、
「え~、いいジャン。二つ〔のグループ〕に分かれて考える!」と抗議された。
結局それはできなかったけれど、前向きなのが嬉しい一言だったよ。
シメは中高大生たち。
人数も多いし、
反抗期をそろそろ抜け出した女子たちと
育ち盛りでニョキニョキ大きくなった男子がいっぱい。
わいわいやっていて面白い。
という訳で、
こんな日は疲れが残りません(*^-^*)
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|