幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0557248
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
稲田パーテイ20周年国生み
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
4年生がリーダーに昇格します! 06月11日 (木)
パーティが縦長になるまでは第1世代の子供達は小学生なら何年生であろうと
リーダーをやってきていましたが
その後、10年くらいは中高生になった子達がラボ後のミィーティングをしてきていました。
ところが最近数年は中高生の出席がなかなか安定しない時が続いて、昨年ははじめて小5以上がパーティのリーダーとして活躍することとなっていました。

そういうのも効を奏したのでしょうか。

今年の小4生が
「ぼくらはいつからリーダーになれるの?」
「来週リーダーやりたいんだけど」

今日は初めて小4のCちゃんとKちゃんの二人が動いては話し合いをリードし、
動かせては話あいの形に戻し、ハアハア言いながら皆をリードし頑張ってくれました。
やっている最中からCちゃんは
「テュ―ター、来週とかもリーダーしちゃだめなん???」と可愛いことをいってくれます。
先日から小4から熱いメッセージを受けていることを今日のミイーテイングで伝え
皆の承諾を得て、来週から正式に小4以上の希望者は全体を仕切るリーダーになってもらうことになりました。

自分たちより小さな小4が一生懸命話あいをすすめようとしてくれているので上の子達もしっかりそれを聞き逃すまいと力を注いでその場に参加してくれます。

なんだかとても良い雰囲気でした。

そうそう。。。リーダーミィーテイングのときのおやつを先週からわけ合っておにぎりに変えてみました。
ご飯をたべずにラボに来ている子供達もいるのでその方がいいのかもしれません。
先週は初めてだったのでみんな恐る恐る。。。なんでおにぎり???みたいな感じでしたが、塩が足りないだ、ご飯が柔らかいだと文句も言われますが、へこたれません。

今日はふりかけも持っていってあげたので、あっと言う間に完売でした。

ごはんを食べさせたら気分は本当に親なんですが。。
Re:4年生がリーダーに昇格します!(06月11日)
小枝( こえだ)さん (2015年06月12日 13時34分)

ほんとに、第一世代はいくつであろうとリーダーだった
しみじみ
次はだれがリーダー?という会話で戦々恐々としてたのは
いつだったかな?
そう三代目が怪しくなって・・・都合によりの退会休会
おやまぁ、という具合で、小学生がリーダーやりたいなんて
ホントに嬉しいね

で、おやつがおにぎり
そうなだよねー
中高生になったら始まる前の握り飯は当たり前だったのに
最近の子は
え?先生んちでご飯?と怪訝な顔になるってさ・・

この前、これが最後になるっていう受験休会前の高3が
美味しそうにカレー食べてるのに(お別れカレー(TT))
誰一人、僕も、とか私も食べたいって言わないの

最近の子は自分ち以外のご飯は食べないのかね?

っと思ったですよ(時代はかわる 時は移ろい)
Re:Re:4年生がリーダーに昇格します!(06月11日)
ポイポイさん (2015年06月12日 16時04分)

小枝( こえだ)さんへ
キラキラ輝く小学生の持っている力のすごさもここまで縦長年代をズラリと見続けてき
て改めて感じていますよ。

小4入れるとほとんどの子がミィーテイングに残ることになっちゃうんですけどね。

おにぎりに関しては、、、昨日も
「またおにぎり?」と聞いてきた子もいたんだけど、余った先週とは打って変わって完
売でした。なれたのか?あきらめたのか?
でもご飯食べずにくる子もいることを考えると身体にはその方がいいのかな。

余裕ある日は握り飯(ラップでキュッキュッ)してみます。
>ほんとに、第一世代はいくつであろうとリーダーだった
しみじみ
次はだれがリーダー?という会話で戦々恐々としてたのは
いつだったかな?
そう三代目が怪しくなって・・・都合によりの退会休会
おやまぁ、という具合で、小学生がリーダーやりたいなんて
ホントに嬉しいね

で、おやつがおにぎり
そうなだよねー
中高生になったら始まる前の握り飯は当たり前だったのに
最近の子は
え?先生んちでご飯?と怪訝な顔になるってさ・・

この前、これが最後になるっていう受験休会前の高3が
美味しそうにカレー食べてるのに(お別れカレー(TT))
誰一人、僕も、とか私も食べたいって言わないの

最近の子は自分ち以外のご飯は食べないのかね?

っと思ったですよ(時代はかわる 時は移ろい)
----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.