幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0891528
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ☆特別企画☆
 シニア・国際交流体験談
 バレンタイン選手紹介
 バレンタイン選手権結果発表
 2016年ハロウィン企画
 2016 ハロウィン企画第2弾~結果発表~
 プロフェッショナル みや編
 プロフェッショナル はな編
 プロフェッショナル ともな編
 プロフェッショナル ちあき編
 プロフェッショナル ゆい編
 プロフェッショナル どぅー編
 プロフェッショナル ゆいな編
 プロフェッショナル たかちゃん編
 プロフェッショナル ゆき編
・ コラム☆落花生
 15’コラムC パート2
 15'コラムA パート3
 15'コラムB パート3
 15'コラムC パート3
 15' ラストコラム
 16'コラム Aパート1
 16' コラム Bパート1
 16' コラム Cパート1
 16' ラストコラム ちあき
 16' ラストコラム どぅー
 16' ラストコラム たか
 16'ラストコラム ゆいな
 16'ラストコラム よーた
 16’コラムAパート2
 16’コラムBパート2
 16’コラムCパート2
 16’コラムAパート3
 16’コラムBパート3
 16’コラムCパート3
 16'ラストコラム ゆき
 17' コラム B1 ぷにー
 17' コラム C1 ちか
 17' コラム A1 りこ
 17' コラム C2 ゆい
 17' コラム B2 しもん
 17' コラム A2 しんや
 17' コラム A-3 しんちゃん
 17' コラム C-3 あやの
 17' コラム B-3 はなちゃん
 17' コラム B-4 みや
 17' コラム A-4 あーちゃん
 17' コラム C-4 こーたろー
 17′ コラム C-5 かえで
 17' コラム A-5 さほ
 17' コラム A-6 ぷっち
 17' コラム B-6 りん
 17' コラム A-6 まゆ
 17' コラム A-7 りょうへい
 17' コラム B-7 べっきー
 17' コラム C-7 このみ
 17'コラム A-8 いっくん
 17'コラム B-8 ともな
 17'コラム C-8 ひかる
 17'コラム A-9 さくらんぼ
 17'コラム A-1 ともな
 17' コラム B-1 あーちゃん
 17' コラム C-1 りん
 17'コラム Aー2 しんちゃん
 17'コラム B-2 あやの
 17'コラム C-2 かえで
 17'コラム A-3 ぷっち
 17'コラム B-3 いっくん
 17'コラム C-3 ゆうた
 17'コラム A-4 さくらんぼ
 17'コラム B- 4 ゆい
 17'コラム C-4 りこ
 17’コラム Aー5 まゆ
 17’コラム Bー5 りょうへい
 17’コラム Cー5 はな
 17'コラム A-6 こーたろー
 17'コラム B-6 べっきー
 17'コラム C-6 ひかる
 17'コラム A-7 ちか
 17'コラム B-7 しもん
 17'コラム C-7 ぷにー
 17’コラム A-8 しんや
 17’コラム B-8 みや
 17’コラム C-8 このみ
 17'コラム A-1 こーたろー
 17’コラム B-1 しんちゃん
 17’コラム C-1 りょうへい
 17'コラム A-2 かえで
 17'コラム B-2 ぷにー
 17'コラム C-2 ゆい
 17'コラム C-3 はな
 17'コラム A-3 あーちゃん
 17'コラム B-3 りこ
 17'コラム A-4 さくらんぼ
 17'コラム B-4 まゆ
 17'コラム C-4 ともな
 17'コラム C-5 べっきー
 17'コラム B-5 ぷっち
 17'コラム A−5 ゆうた
 18’コラム Aー6 あやの
 18’コラム B-6 このみ
 18’コラム Cー6 りん
 18’コラム Aー7 ちか
 18’コラム B-7 しんや
 18’コラム C-7 ひかる
 18’コラム A-8 しもん
 18’コラム C-8  みや
 18’コラム B-8 いっくん
 17'ラストコラム こーたろー
 17'ラストコラム あやの
 17'ラストコラム まゆ
 17' ラストコラム ゆい
 17' ラストコラム ともな
 17' ラストコラム かえで
 17’ラストコラム ちか
・ 表現活動
 15 表活
 16表活
 17 表活 メンバー紹介❕❕
 17 表活練習報告①
・ キャラバン
 15キャラバン
 16キャラバン
 17キャラバン
 17キャラバン練習報告前半
 17キャラバン☆☆メンバー紹介☆☆
 17 キャラバン隊 後半練習報告
 17キャラバン隊訪問 前半報告
・ 千大連
 14 千大連メンバー
 15 千代連メンバー
 16 千大連メンバー
 17 千大連メンバー
・ これまでの千葉支部行事
 13 支部行事
 14 支部行事
 15 支部行事
・ 千葉支部行事
 16 中高大生1日広場
 16第1回リーダー研修会
 16小学生1日ひろば
 16 第2回リーダ研修会
 16 第3回リーダー研修会
 17 第2回リーダ研修会 予告
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ライブラリーにしたいお話2016 ゆうき 01月24日 ()
みなさんこんばんは〜〜

最近なんばのアイドルが再び好きになってしまって、
いっぱいみてるうちに関西弁がしゃべれそうな気がしてきてるゆうきです!

やっと冬!って感じられる空気になってきたね〜〜〜

寒いのでみなさん体調くずさないようにね!

地元の中学校でももうインフルエンザで学級閉鎖になってしまってるクラスもでてきたみたい..

受験シーズンで、わたしの弟も妹も受験生のがんばりどきで、パーティにも受験生がいっぱいいるので受験生が風邪ひかないようにって祈るばかりです!




さてさて本題にはいりましょうか。

今月のテーマは、

ライブラリーにしたいお話!!

ほんとにみんなの日記がおもしろすぎて、みててわくわくするよね〜

ハードルをすこし下げて読んでみてね!

佐藤家には本がたーくさんありまして、
ずっと前に兄弟で数えたことがあるんだけど、2000冊くらいあったの!

読んだことない本もいっぱいあるんだけど、
そんなたくさんの本の中から
ライブラリーにしたいお話選んでみました!!!


ちゃらん〜〜〜

『赤毛のアン』-L・M・モンゴメリー作

とっても有名なお話なので知ってる人は多いはず。

最近?も朝ドラでこのお話を翻訳された村岡花子さんが主人公になっていて話題になったよね!

でもちょっとだけこの物語の説明しまーす。


1作目の赤毛のアンが有名ですが、
このあと9作目まで続きます。

佐藤家には母がだいすきなので全巻もちろんそろってるよ◎


物語の舞台はプリンスエドワード島!

わたしはここに行きたくて行きたくてたまりません。

カナダにある小さな島なんだけど、
とーってもきれいなところなんです。

本の中にもこの島の描写がいくつかあって、きれいな風景を思い浮かべながら読むことができるところもおすすめ!


主人公のアンの人生を描いた物語なんだけど、

友情あり、愛情あり、ドラマありの美しい世界となってます。

イメージ的にはこんどのスプリングキャンプの共通テーマ活動である『大草原の小さな家』に雰囲気は近いかな?


人が成長して変わっていく様子とか、
人間関係とか、考えながら、

小学生にも大学生にも楽しんでもらえると思います(^^)


【登場人物】

アン*かえで
赤毛、とても痩せていて青白い
想像力豊かでお喋り好き
美しくてロマンチックなものが好きで、美しいものには名前をつけたがる

(かえでの想像力豊かなところと、努力家なところと、元気なんだけど実はロマンチックなものが好きそうな感じから選抜しましたー)


マリラ*やもと
アンの養母
背が高く、ふくよかさがない
とても厳格で働き者
現実主義者で、アンの夢物語に呆れてる

(千大連のガールズメンバーでぴったりだなって思った人がやもとだった、、けれどもやもとなら!
性別の壁をぜひこえて、実はやさしいお母さんやってくれるはず。)


マシュー*よしくん
アンの養父
心臓が悪く、基本的に女性をおそれている
とても内気な性格

(実は内気なんじゃないかっていうのと、しっかりした女性についていってそうっていうイメージから。
やもとの兄ってことになるんだけど、相性もよさそう?)


ギルバート*どぅー
アンが初めて学校に行った時にアンの赤毛をからかって「にんじん!」と言う
アンの3歳年上

(気になる子にはいたずらしちゃう感じね。)


ダイアナ*あやの
バラ色の頬をしたきれいな子
アンの親友
口を開く前に必ず笑う子で、本を読むのが大好き

(バラ色の頬とかね、あやのって笑顔がかわいいイメージあるよね!アンのかえでと大学が一緒だったりするから親友としても◎)


バリーの奥さん*さほ
ダイアナの母
子育てにきびしい

(子育てはきびしめで、お母さんのイメージがぴったりなさほ!)

\"日記アン\"



ちょっぴりあらすじ

孤児院にいたアン(かえで)は男の子がほしかったマリラ(やもと)とマシュー(よしくん)のもとに引き取られます。

アンの健気さに男の子がほんとはほしかったふたりですが、育てることにします。

初めて学校に行った日、髪の毛を「にんじん」とからかわれたアンは

石版でその男の子の頭を叩き、石板をわってしまいます。

これがイケメンギルバート(どぅー)との出会いです。

このあと何年も彼とは口を利きません。


すくすくと成長するなかで数々の出来事が起こります。

ある日ダイアナ(あやの)がアンの家に遊びに来て、
ダイアナにぶどうジュースと間違えてぶどう酒を飲ませてしまい
バリーの奥さん(さほ)が激怒してしまい、しばらく近づくことが許されなくなったこともありました。

それから、友達と遊んでいたときにアンが川に流されてしまったことがありました。
大事件になりそうなところを助けてくれたのはなんとあのギルバートでした。

そこでふたりは仲直りするかと思いきや、
仲直りしようと言うギルバートをアンは突っ張り、ギルバートもすねてしまい、
ふたりの関係はライバルとなります。




そのあと大学に行ったり、

将来の夢をかなえたり、

気になるあの人との関係が変わっていったり、

様々なドラマがあるのです。

が、ここでは教えません。

ぜひ『赤毛のアン』読んでみてね!!




9作目まで読んだ人がいればぜひ話しかけてね!




ではまた来月に〜〜
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.