6月4日(金)小1~6のセロひきグループのときに、ソングバードをやったあと、「ぼくにげちゃうよ」マーガレット・W・ブラウン ほるぷ出版 を読みました。 子どもたちは、こうさぎがにげていき、かあさんうさぎが追いかけるやり取りが楽しそう。カラーページの絵を見て「わー!」とか「木になってる。」とか、「今度はかぜだ!すごい!」と白黒のページで想像し、カラーページでの絵を楽しんでいました。 みんなで絵本を共有し楽しい時間でした。 そう言えばこのごろ時間がなくて本を読めなかったこともあるなあ、反省。お母さんのための絵本講座でブラウンの3部作の話をお聞ききし、My World を読んだら、ムーンスターグループのRちゃんが「ぼくにげちゃうよ」が大好きな絵本だと言ってたのを思いだし読んだのです。 ムーンスターでもよんでみよう。どんな反応かな?
その後「ガンピーさんのふなあそび」のテーマ活動をしたのですが、みんなの疲れ気味の様子をさっした小6のMちゃんが、一回お話を最後まで動いたら、休憩しようと声をかけ初めて休憩時間をとりました。 それがまたよかったみたい。 なんだかゆったりとした、充実したパーティとなりました。
もう少しゆったりとした時間をもたなきゃと思っていたことから生まれたグループの時間でした。
|