幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0569717
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボ前田パーティの紹介
 LABOってなあに?
 年間行事
 発表会のあゆみ
・ 前田パーティの イベント紹介
 2007ハロウィーン
 2008卒業生を送る会
 2008秋のパーティ発表会
 2010イ-スタ-
 2012おぜんざいの会
 2012ファミリー合宿
 2012国際交流壮行会&発表会+夏祭り
・ 前田パーティの 国内交流
 2008地区合宿
 2009夏の思い出
 2011-12ウインターキャンプ
 2013サマーキャンプ黒姫
・ 前田パーティの 国際交流
 参加者リスト
 2006夏カナダ・アルバータ州初シャペロン
 2011夏アメリカメイン州シャペロン
 2011湘南地区国際交流のつどい
 2012地区壮行会 激励スピーチ
 2012パ-ティ壮行会 激励スピーチ
 2013地区壮行会 激励スピーチ
・ 前田パーティ 15周年の会
 テーマ活動発表の感想
 英語の詩と歌の発表の感想文
 何でもメッセージ
・ 前田パーティ  12周年の会
 発表のアルバム
・ 前田パーティ 10周年の会
 プログラム
 英語の歌と詩のメドレー
 お客さまの感想
 ラボっ子代表のスピーチ
・ ハンドルネーム ショコラの由来
・ テューター・リポート
 『バッファローの娘』 資料
 『バッファローの娘』 活動レポート
 『オズの魔法使い』研究レポート
 「クジラのはなしと歌のつどい」
 『鮫どんとキジムナー』
 海の向こうの世界を見てきた万次郎
 ‘ENGLISH FAIRY TALES’
 キンダークラブ通信 No.9 掲載リポート
Welcome!
☆ショコラ☆の掲示板
ようこそ!足跡を残してくださいね♪


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


☆ショコラ☆さんの掲示板 [全331件] 41件~50件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
大学生発表「わかもの」 >>返事を書く
ぽちこさん (2012年02月24日 21時07分)

わたくし、朝からはり付きますよ。
神奈川1番、東京トリですもの。
ギシは、黄ばら。太郎は学生。
Re:Re:Re:Re:ウインターキャンプ黒姫2011-12第1班いってきました★(12月29日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
☆ショコラ☆さん (2012年01月09日 22時35分)

ぽちこさんへ

書き込みありがとうございます。
「丁寧で それでいて大きな懐で 子どもたちを見守ってくれるテュー
ター」を私もめざします。

息子さんの留学、楽しみですね。
うちは年末年始も帰国せず、ヨーロッパを旅行していました。
今日の成人式もパスでした。

今年もよろしくお願いします。
わかもの、行きます!
Re:Re:Re:ウインターキャンプ黒姫2011-12第1班いってきました★(12月29日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
ぽちこさん (2012年01月09日 20時32分)

☆ショコラ☆さん
先日は、ご連絡ありがとうございました。
しばらく日記を遡って拝読させていただきました。
丁寧で それでいて大きな懐で
子どもたちを見守ってくれるテューターに
わたしもなりたい・・・。

息子さんは留学中なのですね。
うちも予定では来年・・・ですが
あまりに忙しくて本当に出発できるのかなぁ・・
という感じ。

今年も 前田Pのご活躍をお祈りしております。

わかもので会いましょうね。
ギシもタロウも参加しています。(*^^)v
Re:Re:ウインターキャンプ黒姫2011-12第1班いってきました★(12月29日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
☆ショコラ☆さん (2012年01月09日 08時35分)

かつどんさんへ

ハーイ、‘サンシ’ですね!
これまでで一番のキャンプだったと言っていました。
ホントに居心地のいいロッジで楽しかったですよ。

彼は結構テンション高かったけど、
小3の子(ロッジのアイドル的存在)を本音で可愛がる優しい面も見せて
いました。

国際交流、これから行く人がうらやましいです。
良い体験をして来てほしいです♥
Re:ウインターキャンプ黒姫2011-12第1班いってきました★(12月29日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
かつどんさん (2012年01月09日 08時15分)

キャンプでは‘サンシ’がお世話になりました。
楽しくて楽しくて、帰りたくなかったそうです。

昨日はこちらの地区でも事前活動があり、
‘サンシ’含め19名のラボっ子が準備に一生懸命取り組んでいました。
楽しい夏が迎えられますように…。
Re:Re:パーティのXmas Party &発表会でした★(12月23日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
☆ショコラ☆さん (2011年12月26日 00時14分)

がんこちゃんへ

テーマ活動の事後活動、いろんなやり方考えて、
大事にしたいですね~。
英語のみでやるのもとっても良いですよ。
今回はできなかったけれど、よくやっていました。
発表会後に1回やるだけなのに、
みんな慣れていくのがわかりましたよ。

やりたいことはたくさんあるのに、
時間が足りないなあって思います。

がんこちゃんの姿勢が、私は好きです。
来年もよろしくお願いします!
Re:パーティのXmas Party &発表会でした★(12月23日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
がんこちゃんさん (2011年12月25日 21時27分)

テーマ活動の事後活動!!
これ、大切ですよね!私もやってみます!
来年になってしまいますが、新年会で年末に発表したお話を
英語のみで動いてみようかな・・・と思っていたくらいでしたので
とても参考になりました!

来年も益々精力的なショコラさんでいて下さいね!!
Re:お久しぶりです! >>返事を書く
☆ショコラ☆さん (2011年12月23日 23時37分)

よーけん!!

ワア-、本当にヨーケン???
「わかもの」に来るのね!!!
絶対見に行きますよ★
会いたいね。
パーティにも来てほしいなあ♪
みんなにも知らせるからね。
また連絡します。

書き込みありがとう。
うれしかったよ~♥♥
お久しぶりです! >>返事を書く
よーけんさん (2011年12月23日 22時39分)

よーけんです♪今年のわかもの、僕も中部支部として参加させていただき
ます!ぜひ楽しみにしていてください♪

報告まで。笑
Re:Re:おひさしぶりです >>返事を書く
Junkoさん (2011年12月20日 00時12分)

☆ショコラ☆さんへ

  そうでしたか!
 私は今年は、スコットランドに行ってました。
 来年も今年 いけなかったところに できたら行きたい思っています
が…アイルランドにもいかなくちゃと思ったり…
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.