| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													どっかんさん (2015年10月30日 21時36分)
  
													このハロウィーンパーティのご案内は2015年10月31日のことです。 
年月日が入ってないと、そのまま2013年の続きに、思えますね、でも違うんです。 
2015年ですよ。 
久しぶりに、載せたら、大事なことが、抜けていたね。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													Marilynさん (2013年10月12日 10時39分)
  
													手書きの絵がバックに描かれていたり、動画が貼ってあったり、素敵で 
す。 
ななちゃん、うちにも来て欲しいです(笑) 
また寄らせていただきます!!!!
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													どっかんさん (2013年03月04日 23時02分)
  
													いつもよるには主席できないプレイさんや、キディさんのお母さんと、 
お昼を食べながら、母の会をしました。12人のお母さんと6人のチビちゃ 
んたち、7月15日の40周年の会のことを伝えながら、国際交流の話も少し 
しました。3月20日には、高校3年生の弘晃と、拳斗との卒業式をしま 
す。最後に2人がワークショップをしてくれるそうです。どんなのをして 
くれるかな。楽しみです.件斗はスプリングキャンプのシニアに合格した 
ので、それが終るまでは岡本パーティのラボっ子です。2人ともいなくな 
ると寂しいな。これを見たら少しづつでも更新しているので、岡本パー 
ティのホームページ見て、お返事ください。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													どっかんさん (2013年03月04日 22時53分)
  
													5年ぶりに書き込みをしました。少しづつ充実していくので見てくださ 
い。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													なぎささん (2008年05月27日 15時38分)
  
													ホームページが新しくなったと岡本Tから伺っていたので遊びにきまし 
た!! 
いっぱい写真も載っとってかわいかったです☆ 
今度、四国の壮行会に行くつもりなので岡本Tにも会えるのを楽しみに 
してます!!
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													まゆみさん (2008年05月15日 17時29分)
  
													4月6日はほんとーーーにステキな1日でした!! 
みずきちゃんの言うように40周年も楽しませて下さい!!
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													みずきさん (2008年04月23日 23時58分)
  
													35周年発表会、感動の連続でした!! 
 
OBOGのみんなと久しぶりの再会にも関わらず 
一瞬で何年か前の空気になって 
ガラガラドンの世界に入り込んでいました。 
舞台では、最高の気合と緊張であっという間の15分でした。 
やっぱりかけがえのない仲間だと感じました。 
 
私が一緒に遊んでいた幼稚園年代のラボっ子たちは 
ピーターパンの子ども役で、あんな大きい舞台で 
しっかり台詞が言えるようになっていました。 
たった2年間で…とビックリしました。 
 
中高生の西遊記。 
一緒にやりたくなるような面白い表現が沢山ありました。 
意識の違いで、前日に見せてもらったものとは 
同じものと思えないほど最高の発表でした。 
一人一人のキャラが好きになりました。 
感動しすぎて涙がとまりませんでした。 
これからもテーマ活動の世界で生きてください☆ 
 
ラボって本当に素晴らしいですね。 
大好きです。 
40周年はもっと楽しませてもらうつもりなので 
岡本テューター、ラボっ子、お母さん方、、、 
みんな元気に頑張ってください☆
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													どっかんさん (2008年04月20日 22時55分)
  
													だよね。最高だった。お話にどっぷり浸かってたよ。 
素敵なテーマー活動、ありがとうね。どっかん
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													ケントーーーーーーーーさん (2008年04月19日 23時01分)
  
													初めてみましたー。西遊記やったがわで自分たちでも最高でした。 
僕は牛魔王しました。やっぱりテーマ活動最高。 
最高だぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													サンサンさん (2008年04月09日 08時17分)
  
													35周年をお迎えになったのですね。 
おめでとうございます。 
 
35年、、、、すごいです。 
私はまだ30年を前にして 
ん~、よくここまで続いたなぁと思っています。 
 
どっかんさんは、35周年。 
ほんとに素晴らしいですね。 
 
子どもたちと共に歩んでいるどっかんさんに 
拍手を送らせていただきます。 
 
これからも子どもたちと楽しくラボ続けていって下さいね。 
 
連合会でご一緒していた頃がなつかしいです。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 |