幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0403024
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本紹介
 0歳からの読み聞かせ
 本を与えるのではなく、届けること
 五感を使った体験を!
 夜空を見上げてみませんか?
 クリスマスプレゼントに絵本を!
 雪の日に読んであげたい絵本
 ぐりとぐら展
 本当に食べたくなる絵本
 「想像の翼」を広げて
・ プレィルーム(三歳未満のお子さんとお母さんの活動)
 はるかぜとぷう 2005年3月
 Humpty Dumpty 2005年4月
 壮行会にてソングバードの発表 2005.7.16
 クリスマス会にて“We are going on a bear hunt"
 さんびきのやぎのがらがらどん トロルがいっぱい!
 プレイルーム卒業!そして新プレイルームスタートです。
 ガンピーさんのふなあそび 動物に会いにいく
 イースターピクニック
 フレデリックではり絵
 ぐるんぱのクッキー
 The three billy goat gruff さんびきのやぎのがらがらどん 2010 3月卒業の会
 2010年プレイルーム遠足
 みんなのゆきむすめSnow daughter
・ いわたてパーティ テーマ活動の様子 
 The Invincible Nine Brothers 不死身の九人きょうだい 2004秋 
 Alice in Wonderland ふしぎの国のアリス「ハートの女王」2005夏
 十五少年漂流記Ⅳ話「さらば、ぼくたちの島」2006春
 ピーターパンⅣ話「海賊船上の決闘」2007春
 2009クリスマス交流発表会
 ピノッキオ4 かなえられた夢 2010 3月卒業の会
 ありときりぎりす 2010 3月卒業の会
 2010年12月横浜みなみ地区発表会 きてれつ六勇士
・ ラボキャンプ
 スプリングキャンプ 2004黒姫春
 サマーキャンプ2004黒姫1班
 サマーキャンプ2005黒姫1班
 サマーキャンプ2006黒姫5班
 サマーキャンプ2007黒姫3班
・ ラボ国際交流
 2004年国際交流のつどい(日比谷公会堂)
 いわたてパーティ国際交流参加者
・ いわたてパーティ各グループの写真
 ブリアンヌとあそぼう 2004年1月10日
 パーティディキャンプ 2004年4月29日
 パーティ壮行会 2004年7月17日
・ 絵本の店「エルマー」福岡、春日原駅近く
現在ページはありません。
・ ノースカロライナ州国際交流
 ラボっことホストファミリィ
 ラボっこと私のスティ先(labo kids host's house and my host's house)
・ 2003 夏活動報告。
 恒例。報告会後の花火
UK2
さっちゃんの掲示板
ようこそ!足跡を残してくださいね♪


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


さっちゃんさんの掲示板 [全675件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:いってらっしゃ~い(パーティ壮行会)(07月20日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Basshiさん (2011年07月29日 17時47分)

パーティー壮行会素敵ですね。
うちはまだ国際交流には時間がありますが、
今年は三島パーティーの壮行会に姉妹パーティーとして
応援発表をさせてもらいました。

ところで、本日は、押しかけ交流させていただいて、
ありがとうございました。
パーティーの皆さんにも宜しくお伝え下さい!
壮行会の写真を見てもお顔がわかるので、楽しいです。
また、秋の地区発表はどちらのお話になるのかな~と、
それも楽しみになりました。(*^^*)
Re:Re:いってらっしゃ~い(パーティ壮行会)(07月20日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さっちゃんさん (2011年07月21日 22時07分)

しゅわっちさん
>こんにちは
HPの書き込みありがとうございます。
とってもうれしかったです。
マイパーティのラボっ子は、今日成田に集合です。
夏、さまざまな出会いの始まりですね!
----------------------------
ご一緒した夏は何年前だったのでしょう。
国際交流送り出しをされるようになったんですねぇ。
夏になるとシャペロンにいった夏を思い出します!
子どもたちもそうなんでしょうね。
しゅわっちさんパーティのお土産、すてきです!
Re:いってらっしゃ~い(パーティ壮行会)(07月20日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
しゅわっちさん (2011年07月21日 00時13分)

こんにちは
HPの書き込みありがとうございます。
とってもうれしかったです。
マイパーティのラボっ子は、今日成田に集合です。
夏、さまざまな出会いの始まりですね!
Re:Re:お土産づくり(06月28日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さっちゃんさん (2011年06月30日 20時39分)

ぼっくりさんへ
>わぁ!この上のお写真は、イギリスへ行かれた時のものですか!?
素敵ですね。

→そうなんです。コッツウォルズのB&B近くを散歩して撮りました。
まさに花盛り、バラの花が特にきれいでした。

皆さん、本当に色々な魅力的な品々を作られているのですね。
のんちゃんが持っていくお土産にも、すっかり魅了されてしまいまし
た。工夫次第なのですねー! 心が感じられます。

→今回は、カレッジリーダーの参加で、スティ先も高校生の女の子が
ホストの家です。何がいいかな~と考えて、アクセサリー作りをしてい
るお母さんにお願いしました。手作りのブレスレットとピアス、すてき
でしょ。


私は初の送り出しで、お土産をどんな風にするのか全然わからなかった
のですが、パーティのお母様方があんなにも協力してくださり、初めて
の5円玉を使った飾りや栞やお手玉を作って下さっているのにただただ感
謝です。皆で準備すると楽しいなと思いました。
ラボならではの事がここでも、なのですね。

→パーティみんなに送り出してもらえて、参加するラボっ子もしあわせ
ですよね。楽しいことも苦労することもあるけど、全部いい経験となる
と思います。ぼっくりさんパーティは初送り出し、楽しみですね!
Re:お土産づくり(06月28日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
ぼっくりさん (2011年06月30日 00時43分)

わぁ!この上のお写真は、イギリスへ行かれた時のものですか!?
素敵ですね。

お土産づくりの話題に、私も今年はついつい引き寄せられています。

皆さん、本当に色々な魅力的な品々を作られているのですね。
のんちゃんが持っていくお土産にも、すっかり魅了されてしまいまし
た。工夫次第なのですねー! 心が感じられます。

私は初の送り出しで、お土産をどんな風にするのか全然わからなかった
のですが、パーティのお母様方があんなにも協力してくださり、初めて
の5円玉を使った飾りや栞やお手玉を作って下さっているのにただただ感
謝です。皆で準備すると楽しいなと思いました。
ラボならではの事がここでも、なのですね。
Re:Re:Re:韓流ブーム(06月09日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さっちゃんさん (2011年06月15日 21時12分)

さっちゃんさん
>横浜みなみ地区さん
書き込みありがとうございます!
韓国ドラマからハングルに興味をもち、NHK講座を聞こうと思っている
お母さんもいたり、実際自分なりにラボ方式で聴こえたままをノートに
書き留めて学ぼうとされているテューターがいたりと皆さんの前向きな
姿にびっくりでしたというか、感動しました!
韓国交流以来、うちの食卓には、韓国料理が並ぶ機会が増えましたよ♪

花盛りの田舎町はすてきでした。古いものを大切にしながら暮らしてい
る様子。町並みも統一されていておうちの中はリフォームしながら、外
側はそのままを大切にされていてすてきでした。
そして、バスに犬をつないで乗せていく姿にもびっくり。
Re:韓流ブーム(06月09日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
横浜みなみ地区さん (2011年06月13日 13時22分)

私もチャングムにはまって当時見ていました。
それがきっかけになって国際交流につながるなんて良いですね。
興味のある事がきっかけになり、原動力になるのは、素敵です♪

イギリスのお話もゆっくり伺いたいのですが、
研修ではなかなか伺う時間もなく残念です。
私は冬のロンドンしか行った事がないので、
花盛りのイギリス・・・一度訪れてみたいです。
Re:Re:横浜みなみ地区のHP誕生!!(04月28日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さっちゃんさん (2011年04月30日 20時05分)

Ju-Juさんへ
書き込みありがとうございます。
即、実行できてうれしいです。
ラボに興味がある方が問い合わせしてくれる
とうれしいですね!
Re:横浜みなみ地区のHP誕生!!(04月28日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Ju-Juさん (2011年04月30日 08時23分)

写真も早速追加されたりどんどん進化してびっくり。
ありがとうございました。
今後が楽しみです!
Re:Re:かぶができた!(01月20日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さっちゃんさん (2011年03月04日 10時21分)

うのままさん
>愛情たっぷりに育ったかぶ!いいですね。
さっちゃんさんの日記を読んでいたら元気をもらいました!
----------------------------
お久しぶりです♪
このところプレイルームが続いているのでうれしいです。
小さい子から元気をもらい癒され、ママたちも積極的で
背中を押してもらってます。
大きい子たちも小さい子からの影響大です。
でも、すぐ大きくなってしまうので(かぶじゃないけど。。)
募集をしていかなきゃとチラシまき続けています。
ラボっこも仲間がいるとうれしいですからね。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.