|
共有ページ第二弾を更新しました!!
二回目のレポートは新横浜地区なおやによるキャラバン隊のレポートです。特に高校生の子や今年キャラバン隊やらなかったけど、来年はどうしよーかなーって悩んでる子は必見です^^
さて、昨日はKGCM(かながわぐれーときゃぷてんみーてぃんぐ)がありました。次のキャプテン研修に向けて着々と準備を進めております。みんな期待しててねー^^
キャプテン研修でこんなことあんなことやりたいなーってゆーリクエストもお待ちしております!!
でわまた来週ー!!
|
|
|
昨日から学校スタートしましたー。大学生は夏休みが長いんですねー。そして、夏休みの終わりに沖縄行ってきましたー。楽しかった!!ダイビングはみんな絶対一生に一回はやったほうがよかよー!!
さて、HPのほうですが遂に新ページの開設です!!
その名も【神奈川支部『共有』ページ】です。名前がかたいとかイケてないとかは言わないでね…泣
その内容は、神奈川支部のラボっこの色んな体験談を載せていく予定です!!自分もぜひ文章を書きたい!!みんなに読んでもらいたい!!ってゆー人は掲示板にて知らせてくださいなー。
第一弾は新横浜地区いっしーの夏キャンプシニアメイトの体験談です。感想などは掲示板にどうぞー!!
|
|
|
夏休み中更新できてなくてすみません汗
コラムを『パーティ発表』と『自分の専攻』の二つ更新しました!是非よんでみてねー。
さてさて季節はすっかり秋ですね。秋といえば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋という風に何をするにしてもグッドな季節!!
ラボでは、ハロウィンやクリスマスに向けてみんな頑張ってるのかな??中学生活動発表ももう大詰めで、高校生活動も発表会がドンドン近づいて来てますね!
そんな訳で、わがなかまSTATION掲示板企画第二弾!!
【秋だよ!テーマ活動のAKI!!】
はじめまーす^^パチパチパチ
自分の中で心に残るテーマ活動(自分がやったのでも、見たのでもいいよ)を掲示板でみんなに発表しちゃいましょう!!
この前の自己紹介企画では高校生の書き込みがなかったのが、とても寂しかったです…泣
ガシガシ書き込みまってまーす!!
|
|
|
9/13にキャプテン研修がありましたー
来てくれた参加者のみんなありがとう!!
これなかったみんなはHPとか行った参加者の話を聞いて次回のキャプテン研修への期待を膨らましてくれ。
後期のラボ活動も始まったばかり。高活・小学生広場実行委員・中学生交流発表会実行委員・パーティ…自分の活躍の場はまだまだあるから積極的に”Output”していこうぜ!
|
|
|
KIE終わりましたーーー!!
いやー楽しかった!たくさんユースも来てくれたし、楽しいゲームもいっぱいやって凄く参加した子は仲良くなれたんじゃないかな?
今年、来日してくれたユースが最高の夏休みを過ごせることを祈ってます。受け入れしている子はぜひ感想を聞かせてほしいな~。
さてさて、高校生はもう夏休みなのかな?サマーキャンプでシニアやる子をがんばってね!キャンパー参加の子もたくさん夏の思い出作ってきてください。
そんな管理人は最近、皆既日食をみました。朝のニュース、スッキリでだけど…皆既日食を見に南国まで行ってる人たちすごいよね。俺もいつか皆既日食休暇とってみたいなー。
そえば、コラムを更新したのでみてねー。今回は一期生が書いてくれましたー。それでわ、また次回☆
|
|
|
更新ペースが落ちてしまってすみません汗
掲示板書き込みが増えてとっても嬉しいです!高校生もいっぱい書き込んでほしいなー。
さてさて、KG特集ページですが、シニアメイトの文章はちゃくちゃくとアップされています。サマーでシニアメイトやる子がんばってください!プレキャンの感想とか待ってますよ!
そーえば今日は七夕です。みんな短冊はかきましたか?今日の夜は天の川みれるかなー。台湾の七夕はクリスマスみたいに男女でプレゼントを交換するらしいです。誰かゆーいちにプレゼント待ってます笑
|
|
|
ついに明日はキャプテン研修ですねー。
シニアの面接がある子は今からドキドキかな?みんな頑張ってね!
さぁさぁ、HPですが遂にKGCM特集ページを更新しました。去年のリレーコラムと違って、ひとつのお題についてKGCMメンバーの様々な意見や考え方が満載です!今後もぜひお楽しみに!!
掲示板にキャプテン研修やわがなかま夏の号の感想を書いてくれると、とても嬉しいです!!キャプテン研修後に10人くらいは書き込みをしてくれる事を願って今日は寝まーす笑
|
|
|
大変長らくお待たせしました!
2009年度わがなかまSTATION再始動です!!
09年度のホームページ管理人をやらせてもらうのは、
新横浜地地区のゆーいちです。パチパチー
みなさんよろしくお願いしマース^^
さて、高大生合宿に支部テーマ活動大会と色々な支部活動がありました。
みなさん、高大生合宿は参加しましたかー?
シーザーを動いてみてどうだったー?
遅くなったけど、感想を掲示板に書いて伝えてくれると嬉しいです。
支部テーマ活動大会の情報も随時アップしていきます。
さてさて、今年は、昨年にはなかった企画を色々考えているので、
みなさん期待しててください。がんばって、みんなから愛される神奈川支部のホームページを作って行きたいと思います!!
もちろん、神奈川ラボっ子からのこんな情報載せてほしいなどのリクエストもジャンジャン待ってますよー。
それでは、みなさん一年間よろしくお願いしますね。
どうかどうかお手柔らかにー笑
|
|
|
2008年度もおしまいです。
来年度のKGCMもどーぞよろしくお願いします♪
私は社会人なので、
来年はきっと違う子がこのホームページを管理してくれるでしょう♪
3年間、このホームページに主体的に関われて良かったです。
この期間にリンク張ってくれた方、ホームページに遊びに来てくれた方、
ありがとうございました。
簡単では有りますが、最後の挨拶とさせていただきます。
これからもよろしくお願いします。
あ、5回目のキャプ研ページ作りました♪みてねー。
さとみ
|
|
|
昨日は、今年度の最後のキャプテン研修でした。
高大生合宿から始まったホームルーム。
The Foxで始まりThe Foxで終わったキャプテン研修。
テーマ活動をたくさん動いた1年。
今回のキャプテン研修は参加者にとってどんな研修になりましたか?
すでに掲示板に書き込んでくれた仲間もいます。ありがとう!
テーマ活動に取り組む中で、
仲間の意見を聞き、自分の意見を言う。
その繰り返しの中から、新たな疑問や考えが浮かび、
また動いて新しい発見をする。
グループごとに色はあれど、
仲間とのやり取りを楽しんだことは共通していたのではないかな?
キャプテン研修の最後にはもう来年の話が出ていました。
3月には来年度の高大生合宿の実行委員会もあります。
4月になるときに大学生の子は、是非KGCMメンバーとして
関わっていって欲しいなと思います。
表現活動もわかものに向けて取り組んでいます。
わかものの翌週には神奈川支部(会場は町田だけど。笑)でも
発表します。是非、たくさんの人に発表を観ていただきたいです。
テューターのみなさん、是非次のパーティで
キャプ研参加者にどんなことをやったのか、
どんな発見があったのか聞いてみてください。
参加者のみんな、
今回の研修で感じたことを、パーティや地区、
そしてまた来年度のキャプ研に活かしていこう!!
また、写真とかアップしますね。
しばしのお待ちを。
さとみ
|
|