幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0167929
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
さいけるの日記
さいけるの日記 [全221件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
オリジナル・スマイル 08月19日 (金)
私の夏休みももう終る、今回は日記調でかいてみよう。いやこれ日記だし。

息子2人はアメリカに、夫は福岡におり、現在約2週間の一人暮らし中。
私はラボ以外にも仕事をしている。普通のパートさんだ。ラボ的には公表するのはNGらしいが自分の日記なので書いちゃう。

通常のラボがお休みに入り留学する望を送り出した翌日からはパートの日々。
一度家を出ると12:00前には帰宅しない習性を確認。そう、ちょいと一軒のつもりで飲んで...ってやつだ。

しかし休みとなると一歩も家から出たくないのね。ご飯もたべずに文藝春秋。
芥川賞受賞作の「コンビニ人間」が目当てだったけど、他にも読みごたえのある特集がたくさん。「戦前生まれ115人からの日本への遺言」はみんな読むべきだと思う。詳細・感想を端折ってなんですが、やっぱりラボやっててよかった、と思えました。ことばのたいせつさを述べている人が多くいました。自分で考える力、想像力も。世のお母さん、どうかテストの点数や偏差値に振り回されないで。大事なのはそこじゃないよ。

追悼再録の永六輔さんの記事も面白かった。つい最近、永さんの追悼番組をゴロウ・デラックスでやっててそれがすごくよかった。それなのに吾郎ちゃん...SMAPったら
40代のアイドルグループの解散なんてどうでもいい人にはどうでもいい話なんだろうけどね。私にはこたえちゃったな。

オリンピックにも楽しませてもらい、なかなかよい夏休みとなりました。
Summer Gathering & Send-off Party 4 07月21日 (木)
ここ数年恒例になっているパーティ内発表会と国際交流送り出しの会が今年も7/16浦和コミュニティセンターで行われました。

この数カ月で新しいお友達が増えたのと受験による休会中が多いため(でもみんな見にきてくれた!)メンバー構成がガラリと変わりましたが、ラボらしいアットホームな雰囲気は相変わらずで、笑い、涙、緊張、感動、恐怖(?!)といろいろな感情に包まれた武田パーティらしい会となりました。

ソングバード:中学生女子2人の司会でseven steps, old macdonald, hop rabbit など定番を楽しみました。初司会の2人でしたが臨機応変に対応できていてよいウォーミングアップ&新メンバーとの交流ができました。

東岸町幼児グループ 「かぶ」 
年中のあっくんがじっちゃ、3歳のなぎくんがネズミ。中学生がネコやイヌになって手伝い、大きなかぶ(高大生の男子2人)を抜きました! 見事抜けた時には大きな拍手が!

わらしべ保育園幼児グループ 「はらぺこあおむし」
6月にこのグループが出来てからずっと楽しんできたお話です。緑の葉っぱのうえで白い布をかぶりたまごになってスタート。あおむしはいろいろなものをたべに行きます。ここでも高校生たちが大きな果物の絵をもってあちこちに出没。いろいろなものを食べてふとっちょになって眠ったあとはきれいな蝶々に。これまた大きな拍手!

小学生グループ 「かさじぞう」
ぐっと年齢があがり、緊張の面持ちのみんな。しずかにたっているお地蔵さん、じっちゃやばっちゃの言葉使いが物語の雰囲気を出していました。一か所、ナレーションを飛ばして話が進んでしまうハプニングがあり、戸惑うシーンもありましたが
後日の感想シェアでは、いろいろあったけどみんなで発表できてよかった、今度はこうしよう、など前向きにとらえることができていました。さすがラボっ子!こちらももちろん拍手!

中高大生グループ「不思議の国のアリス ハートの女王」
冒頭、トランプのカード達が客席の子どもたちの顔をバラにみたててぬりはじめ、はやくも物語の中へいざなってくれました。「首を切れ!!」ハートの女王の怖いこと!アリスの「たかがトランプのカードじゃない!」 ことばの力を感じます。期待を裏切らない安定感のある発表。小さい子たちはいつもここが目標です。


壮行会
しおりん:ユタ州へ1か月ホームステイ なんとこの時まだホストファミリーが決定の連絡がきていませんでしたが、そのあと兄弟の多い農場にステイとわかり、バタバタ準備をしています。ホストママとのやりとりで国立公園や湖でのキャンプにも連れて行ってもらえることがわかりました。“ひとりだちへの旅”報告が楽しみです。

祐太郎:カレッジリーダーとしてミシガン州へ
カレッジリーダーとは大学生引率者のことです。海外6カ国目にして初のアメリカ上陸。ラボのホームステイはオーストラリアだったので。ラボっ子に寄りそい、励まし、“ひとりだちへの旅”をしっかりサポートしてきてほしいです。

望:アイダホ州へラボ高校留学(8/9出発、帰国は来年6月)
aspect foundation の受け入れ。サンフランシスコで数日オリエンテーションした後、各家庭にホームステイに入り高校に通います。ステイは同じ高校に通うノルウェーの子とのダブルプレイスメントです。早い段階からメールやfacebookでやりとりしているようです。
どういう思いで留学に行こうと決めたのか多くを語りませんが、参加申請書のエッセイでは英文でびっしりで思いをつづっていましたし、ハイスコアが要求されるテストもクリアしているので強い意志があってのことでしょう。パーティ初の留学生、みんなの期待を背負って頑張ってきてほしいです。


以上、会の報告でした。

テューターとしてはある意味地区発表より胃が痛いイベントです。4つも発表があるんだもん!

家の中もバタバタしています。とりあえす、祐太郎のスーツケースが昨日出ました。望はスーツケース2つ、これから準備です。4年前ロンドンオリンピックの年に私も含め3人同時にホームステイに行ったときに買ったスーツケースが3つ。まさかまた当時に3つ使うとはあの時思いもしなかった。そして今回は準備は全部自分たちでやっている。あっという間に大きくなっちゃうんだな、子どもって。

「あら、こどもはだれだって成長するものよ」
アリスの言葉が頭をよぎる。
わらしべ保育園ラボ 06月10日 (金)

今月から毎週木曜にわらしべ保育園ラボがスタートしました。年中さん3人でやっています。
今月のお話は「はらぺこあおむし」
緑の布の上にのっかってたまごになり、あおむしになって食べ物をさがしに出かけ、布にくるまってさなぎになり静かに眠ったあとは羽をひろげてちょうちょに。部屋の中をちょうちょになって飛び回ります。
ただのごっこ遊びと思うなかれ、これぞ子どもにしか出来ない楽しい体験型学習法なのです。
新刊ハムレットの日本語監修をしてくださった東京大学教授の河合祥一郎先生が英語習得は「immersion&practice」
とおっしゃっていました。
immersionは 浸る、没頭するという意味
practiceは繰り返し練習すること
まさにテーマ活動だ。

ところで、画像のあおむしの工作は紙コップで出来ています。手を入れてパクパク…いろいろなモノを食べにいけて楽しく遊べます。

わらしべ保育園の体験教室は来週(6/16)もやります。
ライブラリー(教材)5000円引きは6月末までですので、この機会をお見逃しなく^_^
かさじぞう 05月20日 (金)

この季節になぜ「かさじぞう」なのか。
7月のパーティ内発表会&壮行会で小学生グループが発表するテーマがやっと決まったはいいが夏にやってよいものかどうか。
季節感がないからそれはやめよう、と言うべきだったのか否か。
はじめて遭遇した問題でした。
…ってたいした問題でもないけど。

ラボってラボラトリー(実験室)からきてる名前なんですって。
いろいろやってみようってことですかね。

中高大生はアリスの3話、ハートの女王です。今、このクラスではテーマ活動の前にランパンパンのライブラリーに入っている詩を毎回ひとつ暗唱しています。短いしリズミカルだし韻をふんでて唱えやすいです。和訳はないのですが単語から連想してなんとなくわかる程度でオッケー。高校生以上の子にはなんてことないことでも中学生、ましてや中1には厳しいかしら?と思っていましたが、なんのなんの。耳から聴いてすらすら唱えられます。
ラボっ子すごいね!
バラが見ごろ 05月14日 ()

ラボルームのある実家の庭は今、薔薇が見ごろを迎えております。
来週もお話会、体験会を予定しています。お気軽にお立ち寄りくださいね。

先週は親子お話会に一組、わらしべ保育園の体験会に年中さんがお一人ご参加くださいました。
よいご縁になるといいな。

さて、今日明日は成田で今年度国際交流の引率者会議ですね。シャペロンのみなさま、お世話になります。

カレッジリーダーの祐太郎もこちらに出席させてもらいます。
だがしかし今日は東大の五月祭。ばっちり日程がかぶってしまいました。お気の毒に。
アカペラをやっている祐太郎は9:00に歌ってクラスのお店を少し手伝ってから成田に向かうようです。
去年のタピオカ、団子に続き今年はチョコバナナを売ってるらしい。
東大バナナ…
ベタすぎてコメントも憚られるネーミングだ。

一方、今年の夏からラボの1年留学でアメリカに行く望はゴールデンウィーク中、合宿に参加してきました。
ステイ先はアイダホ州、ホストファミリーも学校も決まりました。
スカイラインハイスクールだって。
なんか名前かっこいい。
体験教室とおはなし会 04月27日 (水)

ラボルームのある南浦和の家の庭が花盛りです。
5月に体験教室とおはなし会を設けましたのでどうぞ遊びにいらしてください。

東岸町教室
親子おはなし会 5/10,17(火) 10:30〜11:30 参加費500円 スイーツ付き

ラボ幼児クラスの無料体験会 5/10, 17(火)15:30〜16:30


わらしべ保育園
ラボ幼児クラス無料体験会 5/12,19(木) 17:00〜18:00
あんまり可愛いクッキーなので 04月07日 (木)

今年のイースターは3月27日でした。
(春分のあとの最初の満月から数えて最初の日曜日)
イースターはイエス・キリストの復活を祝うお祭りです。たまごは新しい生命のシンボルということでエッグハントをしたり色付けをして飾ったりします。
なるべくイベントはその当日にやりたいものですが、なかなかそうもいかず今年は2日遅れで29日にやりました。

毎年恒例行事のイースターパーティ。ラボルームで卵に色付けをして乾かしている間に庭でエッグハントをします。私はホットクロスバンズを焼いたのですが、ラボママが可愛いクッキーを作ってきてくれたのでその写真をのせます。
これ、素人の技じゃないよね…

小さい子はたまごの中身を抜いたり、色をつけたりするのが大変なので中高生やラボママが手伝ってくれましてた。

お天気にめぐまれ、花が咲き始めた庭でのエッグハントはとても楽しかった。発表会を終え、のんびり穏やかな春の日となりました。
春のパーティ内発表会 04月05日 (火)

3/26にパーティ内発表会がありました。

幼児グループはソングバードの発表
My balloon
I\'m a little teapot
Twinkle Twinkle Little Star

小学生グループはテーマ活動発表
\"ピエールとらいおん\"

中高生グループの発表は
\"ロミオとジュリエット \"第1幕と2幕

どのグループもその年代らしい素晴らしい発表でした。またみんなでソングバードやキャンソンを楽しみ縦長の交流ができました。

今回の中高生グループの発表ではジュリエット役を新中1の綾乃が立派にやりとげました。ライブラリーそのままにことばを覚え心を込めて語ることが出来ていて、音楽CDをしている私にも込み上げてくものがあり、必死で涙をこらえました。
子どもが物語に出会えた瞬間に立ちあうことができ、テューターとしては何よりの喜びです。
\"本物\"は子どもの心をとらえるんだなぁと改めて学びました。
桜グッズ 03月10日 (木)

ダイソーで桜のグッズのコーナーをみつけました。和のテイストだったので国際交流のお土産にと買ってみた。
折り紙はともかくポチ袋の使い道とは果たして何なのか?

そして今日は高校合格の吉報がありました。
ひろきが浦和高校に合格!ひろきにびったりの校風の名門高校です。

中には残念ながら第一志望の学校に受からなかった人もいるかもしれないけど、4月から通うその学校こそがベストな学校なのです。
うちの望も公立、見事に落ちましたが今の高校生活を満喫しています。

受験生のみなさん、お疲れさまでした。
ひな祭り 03月08日 (火)

ロミオとジュリエットの発表に向けてパーティ以外の日に自宅で勉強会をしています。

先週は女子のみの参加でたまたま3月3日だったのでちらし寿司を作ってみんなで食べました。
うちには男の子しかいないから雛人形もないし、ひな祭りのお祝いなんてしたことありません。はじめてです!

ちらし寿司の他にひなあられ、桜餅、いちご…春っぽい?女子っぽい?この空気感はとても新鮮で、楽しかったです。来年もぜひやりたい!

そして気がついたら嵐のDVDを見ている私達…新曲”復活LOVE”

一応、LOVEがらみってことでオッケーな。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.