幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0312485
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
小学生の持つ、可能性 11月16日 (木)
今日はしっかり小学生とテーマ活動に取組んだ一日。このところ、小学

生年代にターゲットをあてて、研修でレポートを読みあう日が続いた

ため、今日もちゃんと記録をとる自分がいる。うちのPはこの一クラス

しか、小学生グループがないので、おのずとこのグループになってくる

のだけれど、これがまた、本当にテーマ活動が好きな子がたくさんいて

おもしろいことこの上ない。そもそも、なぜ、「バーバヤガー」になっ

たか?!というのは以前書いたが(中・高活の発表会で見た為)、サマ

ーキャンプでみんなバラバラのロッジにして!といってくるなど、こと

ごとくテューターの予想を何時もはるかに上回った成長振りを見せてく

れる子供達なのだ。今日は、「役を決めよう、役を!」といい、

「クリスマスまで後ちょうど半分(テーマに取組み始めてから)だから

ちょうどいいよ!」などとテューター顔負けの仕切り具合である。

先に決めようとするので、まずは一回お話を全部通してからね、という

と「それもそうだね、その方がいいね」と納得。今日は「自分だけでな

く、回りの人も良く見てね」と伝えたせいか、いつになく気合が入り真

剣。感心なことに、小1ボーイズがきちんとCDを聞き込んできてい

て、自分のやりたい役を自己主張するかのごとく頑張っている。内心

「おお~!」とおもいつつ、最後まで動いてみる。サテ、一息つきなが

ら、リーダーにまかせてみると・・・実に真剣に話し合いをはじめた。

「ネズミはこの組み合わせだとふざけるよ」「でもやってみなくちゃ

解からないんじゃ?」やりたいのはなんなのか、ちゃんと今日それをす

る為に努力してきたのかまできちんと見ている。さすが。テューターが

「○○は、この役をやるために努力してきたよ」というと「それは解か

るよ。ちゃんと(セリフ)いってたもん」・・・気がついているのね。

そんなこんなで、収まるところに収まったよう。このところ体験できて

くれているMちゃんも、仲間入りしてくれそうだし。今日はHtちゃん

(小3の)も、また体験に来てくれたし。おかげで、大勢でやる楽しさ

が少し味わえている。しかし、小学生の持つ力は計り知れない。

ウチのPの場合、小5は2人いるが、メインが小4なので、決して高

学年というわけではないが、この年代が実は一番面白いのかもしれない

と想い始めている。まだ子供っぽさを多分に残しつつ、彼等なりの

鋭い観察眼で良く見ている。テーマ活動に対して、とっても真面目。

面白い発表になりそうだ。テューターの指示がなくても、役以外の子達

が積極的に背景や情景を作り上げようとしているのは驚きだ。しかも

何も合図もせずに、3~4人ぱ~っと出てきては、相談もなく小屋のド

アを必要に応じて作ったり、くるりくるり回る小屋を表現してみたり、

森になったり川になったり、倒れた太い木になってみたり・・・

変幻自在、これらを全部自分達だけで(テューターの声がけなしで)

やっているのってすごいことだと思う。なにより楽しんでいるのがわか

ることが、すごくすごく嬉しい。英語は先週にくらべて、かなりの進歩

である。動きとともに口をついてでてくるのもすごい。う~んすごいな
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.