幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0312458
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「15少年」航海日誌・7 04月04日 (水)
花曇りの今日、合同練習をしました。いつもより少しだけ大きな会場を

借りて、キディから専門生まで・・・先日の日本丸の見学が功を奏した

のか、怖がって泣くなどという子は1人もおらず、よかった!

まずは、4つのグループに分かれて、15少年の名まえの書いてある

カード取りゲーム。神経衰弱みたいに裏返しのカードをあてていく、と

いうもの。最後にお互いとってきたカードの少年達の特長を述べていき

ました。色々な少年が居るけれど、とても印象深かったのは、「主役ク

ラスの男の子がまだ出てないよ・・」と言ったテューターに、今度小5

のKdちゃんが、「え~、主役っていないんだよ、みんな主役なんだよ」

と言い返してくれた事でした。それを聞いて、『あぁそうだった~』と

深く反省。こんな風に子供達は、テューターが「こうあって欲しいな」

という思いをきちんと汲み取って、真っ直ぐにこのお話に取組んでくれ

ています。おかげで、誰一人だれることなく、お話を通して動くことが

できたのでした。小さい子達も、船室の中で一生懸命下級生になって

います。今日は、ゴードン、ドニファンが不在でしたが、それを補って

も、しっかり情景が見えて、特に舵輪の形は、よりいっそうクリアーに

なってきました!色々な風景も、大きな子達が積極的に意見を出し始め

次第にチェアマン島の情景が(テューターには)見え始めました。

次第に見えてきた、この風景をどこまで観客の皆さんに見せることが

できるのか?自分達が共有しつつあるこのスラウギ号や、嵐の海や、

去っていく汽船や、砂浜、チェアマン島の風景をどこまで多くの人と

共有しあえるのか?ドニファン、ブリアン、ゴードン、モコ、自分達が

見えている少年の姿をどこまで伝えることができるのか?彼等の心の

中のイメージがふくらんでいき、それがどんどん色を変えていく様は

まさに心の航海とよんでもいい気がします。縦長で行うテーマ活動は

予想もしないスパークがちって、いつだって想像以上の内容になります

今日も細かいところから、大きな動きまで、みんなで真剣に話し合うこ

とができて、とても価値のある練習でした。特にせまい舞台を通り越し

て東西南北に広がるブリアンの視野を全員で考えるところは、感激でし

た。ここまで話しができるようになったんだぁ・・・・と。たとえ表現

そのものがまだつたなくとも、これらの時間を共有したことは無駄には

ならない、と強く思ったことでした。何時もは小さい声しか?出さない

子達が、ビックリするくらい大きな声でセリフを言っていたのが嬉しか

ったです。
>>感想を掲示板へ
Re:「15少年」航海日誌・7(04月04日) >>返事を書く
H&Aママさん (2007年04月05日 03時37分)

先日の日本丸と昨日の合同練習、お世話になりました。
うちの小さな娘も実際に仲間と船に乗ってきた体験が強烈だったようで、
合同練習でも泣くことなく、なんとかお話に参加できていて、ちょっとだけ
安心できました。テューターのおっしゃるとおり、どの体験も子供を成長
させてくれるんだ、無駄な体験なんて何一つないのね、と私も考えさせ
られました。
またテューターや保護者に言われたからではなく、年齢の高い子が自然に
小さな子をお世話してくれる姿をみて、本当にありがたく、さすがLaboで
育ったお子さんだわ・・・と感動している母です。いつかHtも今のお兄さん
お姉さんも見習ってそうなって欲しいです。ああ、このパーティーに娘が
いられて、私もかかわれて、本当によかったなと思いました。
さて、15少年の船、これからどうなっていくのでしょうね、私もワクワク
しています。テューター、お忙しい毎日だと思いますが、どうかお体には
お気をつけ下さいね。
また合同練習でお会いできることを楽しみにしています。
Re:Re:「15少年」航海日誌・7(04月04日) ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2007年04月05日 17時46分)

H&Aママさんへ
>こちらこそ、お疲れのところ、長い時間お付き合いいただいてありが
とうございました!Aちゃん、疲れきってかわいそうでしたね・・・
でも、Htちゃんは、最初の心配はどこへやら、すっかり船の中に入って
いかれるようになり、私も安心です。
上の子達は、本当に良く気がつくようになり、私も色々助けてもらって
います。小さいこの面倒を見ることが、彼等の成長にも大いに役立って
いることを この頃実感しています。
Htちゃんのように、自分が兄弟・姉妹で一番年長の子は、ラボで大きな
子に可愛がってもらえることが、すごく嬉しいのだと思います。
うちのPでは、最年少のHtちゃん。たくさん可愛がってもらってください
!!笑
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.