幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0310219
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
海の楽隊**ハーモニーオブマイP・2・発表会 05月03日 (月)
5月のさわやかな天気が、心までカラッと気持ちよくしてくれますね!

心穏やかにゴールデンウィークを迎えられるのも、去る29日に無事に

発表会が終ったからだと思います。

保護者のみなさまには、御協力本当にありがとうございました。

また、関係各位の皆様・・・テューター、事務局、劇場関係者の方々、

ラボっ子実行委員・・・大変お世話になりました。

改めて感謝いたします。ありがとうございました。


さて、朝一番の発表は、実は初めて。ちょっと心配していましたが、

引率してくれた大1のAyが、子供達の声だしをしてくれて、すこし気分

もほぐれて会場入りしてきました。


舞台の上で、中2のAnがパーティ紹介してくれて、円陣組んでのスター

トです。今年は、今までになく少ない人数での発表で、見ている御父母

の方々も正直なところ、「大丈夫かしら」と心配なさっていたようで

す。

私もそんな空気をひしひしと感じていましたが、子供達と一緒に

合同練習をくりかえすうち、「今のパーティの力を最大限に活かせば

きっと納得のいくテーマ活動ができる」と思うようになっていきました


実際、子供達はよく答えてくれて、よく頑張ってくれたと思います。

細かいことは、色々あり、改善点も課題もたくさんあるのは承知ですが

やっぱり、子供達の力はすごい。本番が一番良い出来映えだったと思い

ます。

頂いた嬉しい感想には、「このまとまりはすごい」「みんなよくライブ

ラリーを聞き込んでいるのが分かる」「一致団結している」「海が見え

る」「音楽が聞こえてくる」・・・などなど温かい言葉がたくさんあり

皆さん優しいまなざしで見てくださっていることが大変嬉しかったです


そう長くはないお話ですが、ここまでこぎつけるのはやっぱり大変でし

た。子供達は、部活に学校、委員会、塾、野球、ピアノ、バレエ・・と

超のつくほど忙しい毎日を送っているので、皆が全員揃ったのはなんと

本番だけでした!!でも、合同練習も早退・遅刻・欠席の分を皆で

補い合い、本当にチームワークよく、いない誰かを非難することなど

これっぽっちもなく、カバーしあってやってきました。


その成果がおそらく、見ている方々にも伝わり、チームワークのよさ

として認めてもらえたのでは、と思います。


子供達の表現方法は、確かに大人の目から見れば、もっとこうすれ

ば・・・と思う点もあるのですが、彼等のやり方を最大限尊重しつつ

自分達自身で「ここはもっとこうすればよかったかも」と気がついて

欲しいと願っています。その意味では、発表会の感想は、大いに啓蒙

の役にたっていて、励みにもなり、又、気がつかない事を反省する材料

にもなって、ありがたいことです。

見てくださった方々、感想を書いてくださった方々、本当にありがとう

ございます。


マイPは、人数が少なめの分、話し合いの際には、全員が必ず口を開き

みんなで「ああしよう」「こうしたらもっといいんじゃない」などと

ひとつのことでも全員のコンセンサスをとって、前に進みました。


今回のラストシーンなどは、まさにそのあらわれでした。動いては

意見を出し合い、又動いては意見をいい・・・・小さい子だって黙って

いませんでした。おかげで、皆「自分が意見を出してかかわった」と

いう意識を持って、発表会に臨むことができたのが、とてもよかった気

がします。何より全員、ライブラリーをよく聞きこんでくれました。

子供の年齢によって、ボキャブラリーは違いますが、全員がこのお話を

理解して動いていたと思います。


綺麗な音楽の多い、不思議なお話でしたが、ライブラリーって、英語も

日本語も、そして音楽もどれもすごく大事なんだって言うことを子供達

が体の深いところで理解してくれたのが一番の収穫だったと思います。

1人ではできない、パーティ全体で(Tも含め)一致団結してひとつの

物を作り上げていく大変さと、やりがい、そして達成した喜び・・・



この経験が、次のステップに、直ぐにはつながらないかもしれませんが

こういう経験をしたことのある子供には、やはりそういう経験のない

子供より、何かが(心、なのか、感情なのか)深く広がって残る事は

間違いないと思います。ラボのテーマ活動って、子供を体幹から育てて

て、太くてしっかりした力を見につける、遠回りに見えるけれどまっと

うな道だとすごく思うのでした。


今回、中2以上は、剣道の段審査を午後に控えていたKh以外は、

みな実行委員をやってくれており、

特に高3のRiは、午後の部の司会!をやってくれました。小さいときの

彼は、人前に立つのが好きではなかったほうでしたが、こんな大役を

勤めるまでに成長してくれたのも嬉しかったです。

かわいい中2トリオが、中学生活動の紹介で、恥ずかしいという衣を

脱ぎ捨てて、お茶目な姿を見せてくれたのも、中3Stが、ホームスティ

の経験を生かして笑えるスキットをこなしていたのも、笑ながらとても

ハッピーな気持ちになりました。成長を実感しつつ客席に座っていられ

る・・・こんな幸せな時間をプレゼントしてもらえるのもテューターの

特権でしょうか!?



発表会が終った後なので、ちょっと幸福な気持ちに浸っているのかな、

厳しい現実(パーティでは、新しいメンバーも増やさなくっちゃ!とい

う)にも、これから前向きに立ち向かっていけそうです。

本当に皆さんありがとうございました。ここまで読んでくださって

ありがとうございました。

これからも黒岩パーティ、前進あるのみ、です。よろしくお願いします
>>感想を掲示板へ
Re:海の楽隊**ハーモニーオブマイP・2・発表会(05月03日) >>返事を書く
はちむさん (2010年05月04日 14時36分)

さとしのホームステイの話聞きたかったです。

来年も、楽しみです。
Re:Re:海の楽隊**ハーモニーオブマイP・2・発表会(05月03日) ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2010年05月05日 12時16分)

はちむさんへ
<書き込みありがとうございます!!

はちむさんは、さとしと国際交流、一緒だったのですか?!

彼も、いろいろやる気になっているようで、私も期待しています~!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.