幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0139230
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 行事・イベント
 加藤パーティ・卒業発表会
 春の交流発表会
 2016夏祭り!
・ クラスの様子
 キディクラス
 中高大生クラス
KATO P.
チーズの日記
チーズの日記 [全168件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
パパもどうぞ!「男の育児」オンラインに掲載されました 05月28日 (火)

5/26 男の育児online「FQ Japan」にラボ・パーティが掲載されました。

パパも楽しめるプログラムがたくさん!ファミリーで英語に親しんでくださいね。是非パパもご一緒に体験会へご参加ください。

※「FQ JAPAN 男の育児online」とは…
2006年に創刊した父親雑誌「FQJAPAN」のオンライン版として「男の育児online」は誕生しまし
た。「父親がもっと楽しくなる!」をコンセプトに、国内・海外の父親事情、最新育児アイテム、乳幼児の基本のお世話から子供の教育やしつけ、夫婦関係やワークライフバランスなど、パパにまつわる様々なことを“オトコの視点”で提案。20~40代・既婚男性の毎日をワクワクさせるバイブルです。

子どもの才能を伸ばす習い事20選
http://fqmagazine.jp/86007/preschool/2/
>>感想を掲示板へ
今週も言ってみた! 05月17日 (金)
『This is the house that Jack built』

5月は毎週口ずさんでいます。少しずつ上達してくると声に出すのが楽しくなってきますね。‘ ことば’ は 先ずたくさん聴く(聞く)ことからですが、そのうちに意味がわかり、自分から言いたくなり・・。自然な言葉の習得を目指して楽しく活動しています。
録画しているとバレて皆固くなっていますが、普段は かな~り元気に動きながら唱えています。

それにしても この関係代名詞炸裂のナーサリーライムはエネルギーが要りますねー(^^*)

※動画はFacebook・Instagramにあります。
>>感想を掲示板へ
小さな教室から海外へ 05月11日 ()

たまプラーザのクラスから海外1ヶ月ホームステイに参加してきた子達のマップ

アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドの参加した各地にマッピングしています。

ホームステイで得られること・・

コミュニケーションをとる姿勢があれば英語力がアップします。でもホームステイで学べることは英語だけではありません。旅行ではなく家族としてホストファミリーとの一緒に生活で異文化を体験します。日常とは異なる様々なものに出会いますが、それらを受け入れる柔軟な態度が求められます。

そして大きな財産となるのは、子どもの自立の一歩となること。日本の家庭しか知らない子どもが外国の家庭に入って自分で判断して行動しなくてはなりません。親も子離れの時期。。

でもラボの国際交流プログラムは参加するまでにしっかりと準備する期間があります。今年は私も準備活動の担当で、アメリカに1ヶ月ホームステイの引率に行きます。目標に向かいながら成長していく子どもたちを間近で見られるのは大きな喜びです。
>>感想を掲示板へ
This is the house that Jack built 05月10日 (金)

先月からクラスで取り組んでいるナーサリーライム。 とても古いもので、『大草原の小さな家』のローラたちも母さんにに教えてもらったそうですが、長~~~い重ね唄なので、石板に絵を描いて教えてくれたとのことです。
ラボっ子たちも少しずつスピードが上がってきていて、前半の牛あたりからは一気に言って楽しみながら覚えています。
関係代名詞のオンパレードに苦笑の高校生もリズムにのって唱えています(*^^*)

This is the farmer sowing the corn,
That kept the cock that crowed in the morn,
That waked the priest all shaven and shorn,
That married the man all tattered and torn,
That kissed the maiden all forlorn,
That milked the cow with the crumpled horn,
That tossed the dog,
That worried the cat,
That killed the rat,
That ate the malt
That lay in the house that Jack built.
>>感想を掲示板へ
柿山伏といえば 05月09日 (木)

今年のサマーキャンプのテーマ

『柿山伏(The Mountain Priest and the Persimmons)』

日本の伝統文化『狂言』
世界無形文化遺産

あまり観る機会が無いのですが、聴いて楽しめる!観て楽しめるどころか、ラボでは動いて楽しむ・・つまりまるごと楽しめる!

これは教材レベルを超えていると思います。小学校の教科書にも出てきますね。今からワクワクします!

『柿山伏』といえば数年前 卒業発表をした大学生2人を思い出します。。
動画ダイジェストはこちらのURLから
→https://youtu.be/upsHcpA2ehU
>>感想を掲示板へ
春を満喫!イースター! 04月25日 (木)
今年のイースターパーティーはデコレーションも張り切ってみました。
準備しているとくら・・いや、買い出しをしているときからずっと楽しかった! 今月は桜の満開から春を長ーく楽しめました。花冷えもありましたが、こういうイベントをするとワクワク季節を感じられます。

久々にHot Cross Bunsも焼いてみました。ちょっと膨らみすぎてしまいましたが、そこは!毎年子ども達のために焼いてくださるママの完璧なHot Cross Bunsに助けられてお腹も満足。
イースターにちなんだナーサリーライムやゲームであっという間の時間でした。


久々にHot Cross Bunsも焼いてみました。ちょっと膨らみすぎてしまいましたが、そこは!毎年子ども達のために焼いてくださるママの完璧なHot Cross Bunsに助けられてお腹も満足。

イースターにちなんだナーサリーライムやゲームであっという間の時間でした。

HOT CROSS BUNS

Hot cross buns Hot cross buns
One a penny, two a penny,
Hot cross buns

If you have no daughters,
Give them to your sons,
One a penny, two a penny,
Hot cross buns

パンの表面にクロス(十字)がついているパン。イエスキリストにちなんでGood Fridayと呼ばれるEaster の前の金曜日(聖金曜日)に食べるという伝統があります。
>>感想を掲示板へ
地区発表会 1日目 04月21日 ()

神奈川田園地区
地区発表会第1弾@青葉公会堂

実行委員の中学生〜大学生達で運営しました。自分達の発表の他に学べるものは大きい。。。
パーティ紹介コーナーもあり地区のパーティの個性全開で楽しく観ました。が、写真がどれも失敗! ホール内のステージを撮るのは難しい・・・
>>感想を掲示板へ
地区発表会 1日目 04月21日 ()
地区発表会第1弾@青葉公会堂

実行委員の中学生〜大学生達で運営しました。自分達の発表の他に学べるものは大きい。。。
>>感想を掲示板へ
長ーーーいナーサリーライム 04月19日 (金)

This is the house that jack built.





な、長い! そして早い!

これは有名な積み上げ唄ライム。とても面白いので小学生で取り上げています。ラボっ子は英語を音で聴くの力が秀でているので、字が読めなくても聴いた音とアルファベットで英語をシッカリと認識しています。 スゴいな~~~と感心!
>>感想を掲示板へ
イースターに食べるパン 04月18日 (木)

今月のマザーグース
イースターに食べるパンのうたか・・『Hot Cross Buns』♪︎

CDを聴いていたら ‘ ほかほか十字パン ’が食べたくなって材料買ってきました。早速焼いて~~~焼きたては美味しい! こんなパンを売りにこられたら “1個でも2個でも” 買ってしまいそう!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.