幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0203644
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
すがたりは何のため? 11月26日 (水)
東京支部次年度参加者の親子オリエンテーションが終りました。午後は面談とすがたり披露。地区によっては親子オリまでに完璧に仕上げなくてはいけないところもあります。また『くまがり』のような単純な繰り返しのお話を選んだ子はスラスラでしたし、そうでなくてもがんばっている子がたくさん居ました。木村Pの子たちは本当に[始めの一歩]状態で明らかに準備不足。シドロモドロの我が子を目の当たりにして焦るママに帰途「くまがりみたいなのに代えた方がいいでしょうか?」と相談されましたが、私は自分が好きなお話をホストファミリーに聞いてほしい、という気持ちが大切だから、簡単という安直な理由で短くてやり易いものを選んでほしくないと答えました。もちろん、本当に『くまがり』や『はらぺこあおむし』が好きで、どうしてもやりたいのなら構いませんが、負担が軽いというだけの理由で選んだお話を聞かされてホストは嬉しいでしょうか?過去に2回事前活動を担当しましたが、余りにも『すがたり』が義務になっているようで悲しい気持ちになった事がありました。午前中に国際交流委員長のUテューターがお話されていたように、本来の[ホストファミリーへのおみやげ]という気持ちは忘れてはいけないと思います。
>>感想を掲示板へ
Re:すがたりは何のため?(11月26日) >>返事を書く
うーちゃんさん (2008年11月27日 00時16分)

はじめまして。タイトルにつられて訪問させて頂きました。
本当に仰るとおりだと思います。素語りが義務だからなんとか済ます、
なんて気持ちで、短いからくまがりかはらぺこに、なんて風潮がある
と、残念です。
うちのラボっこは、時間が足りないと言いながら、素語りのライブラリ
ーを、毎日毎日繰り返し繰り返し聞きまくっていましたが、ステイ先で
どんな風にこの素語りを聴いて貰うと楽しまれるか、一生懸命思いを巡
らせているときは、目が輝いています。大好きなライブラリーだからこ
そ、このお話の楽しい所を笑って貰おうと、共有しようと、一生懸命に
なるんですよね。
理由はともかく、折角素語りにするためにくまがりなどを憶え始めたの
なら完璧にして、是非、何らかの形で表現も考えて、ステイ先の、例え
ば弟や妹、近所の小さい子どもたちに披露して欲しいな、と、オリエン
テーションで素語りチェックを頼まれた私は思ったことでした、、、。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.