幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0141827
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ キャンプ
現在ページはありません。
・ 森下パーティの行事
現在ページはありません。
・ 森下パーティの紹介
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「ふつう」ってどんなこと? 06月03日 (木)
また、子どもによる悲しい事件が起こりました。加害者は「ふつうの子」だったそうですがーーーー。どのマスメディアも「ふつうの子」がどうして?といっています。「ふつう」ってどんなことなのでしょう。ふつうの子がふつうじゃなくなるのは何なんでしょう。今度の事件はとてもショックで、パーティにいる子どもたちの「ふつう」な解釈をどこでつけるのか?考えてしまいます。ラボは非日常の「物語」という世界に入り込み、悪者と戦ったり、自分が悪者になったりすることで、人を傷つけることの愚かさや苦しさを体感できる所です。こどもにとっては「ふつう」ではない世界が大切で、そこで体験した事が「ふつう」の日常に生かされていく。そういう経験を重ねながら、だんだん成長し、「ふつう」の大人になっていくのであって、最初から子どもが「ふつう」であってはおかしいのではないかと思うのです。何かといえば大人のものさしで計りたがる私達の世代が子どもをおかしくしていっているように思えてなりません。「大人達よ、早く気がついて!」と子どもたちが信号を送っているように思えるのは私だけでしょうか?
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.