幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0284243
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 国内交流
 2005年サマーキャンプ
 2005年パーティ合宿 at 県民の森
 2005年パーティ合宿追加
 ハローゥインパーティ,05
・ 国際協力イベント
 チャリティイベント
・ 催し物
 第17回ロミオとジュリエット公演
 鈴木孝夫氏 講演会
・ 2005年諌早合宿
現在ページはありません。
・ 公立小学校での総合学習
 楽しかったワークショップ
 世界1周ワークショップ
 児童からの手紙
 外国のお客様
 平成16年度の英語学習
 1月の英語学習一覧
 ラボ・インターンの学校訪問
・ 国際交流のあゆみ
 インターンとの交流・・・ANDREW
 インターンとの交流・・ベン
 インターンとの交流・・・ブリエン
・ クラスの内容
 物語りの中から子どもたちが見つけたすきな言葉
 テーマ活動で育つもの・・言語習得から
・ クラスの紹介
 ラボライブラリー案内
 参考図書Amazon
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ヒトは言葉を食べて人に成る 06月03日 (木)
久しぶりに、これまでラボから出された資料を読みふけっていてこの言葉につきあたり、ラボが掲げる『ことばがこどもの未来をつくる!!』
と重なりました。

 言葉を食べる上で欠かせないのが物語り。言葉が食材ならば物語りは調理されてお皿にのったおかずかな。同じ言葉でもピりっとスパイスが効いていたり、甘酸っぱかったり、塩辛い料理になったりと様々な味覚を体験できます。テーマ活動を通して、色んな食材をバリエーションのある料理で楽しめるラボっこたちは幸せですね。

今月から少し形を変えた体験会にとりくんでいます。
タイトルは『親子で洋書絵本を楽しみませんか?』とし、毎月各グループで第一週目のラボの前の一時間にゆったりと体験していただきます。

きっかけは、「日常生活英語の語彙を絵本から学ぶ」(吉田新一氏)でした。氏が語られているように、洋書絵本・ラボライブラリーのなかには、こどもがふっと発したくなる言葉がぎっしり詰まっていて、言葉を発するときにはその気持ちも一緒に楽しめているのです。
これこそが「ことばを食べる」ということではないでしょうか。

IPODが日本にも上陸し、活字離れが進むことが危惧されますが、こどもの絵本だけは、手にした重さ、紙の匂い、絵の色(古くなると霞んでますがこれがまた良い)・・・があって、その温かさを感じ取ることができると思います。一枚一枚ページをめくるときのわくわく感!たまりませんね。

この感じを新しい親子(時々おばあちゃんも)と共有し、ラボの仲間になって一緒にテーマ活動でたくさんのことばを食べていけたらいいなああと思っています。料理も大勢で食べるといっそう美味しいですし!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.