幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0190610
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 教室の様子♪
 プレイルーム(1~3歳親子クラス)
 幼児・小学生グループ
・ あらかわパーティへのアクセス
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボは「学び事」 09月12日 (木)
「習い事なにやってる?」

と聞かれて

「ラボ」

と答えるのは相当違和感がある。

だって、ラボは「習い事」じゃないから。

習い事というのは、先生がいてその方から技などを「習う」ものだ。
「先生」「生徒」という上下の関係がはっきりしていて、自分が好む好まざるに関わらず先生が教えたいことを教えられる。

でも、ラボは違う。
テューターはソングバードの踊り方を教えてくれはすれ、発音の仕方も
演技の仕方も英語の読み方もなんにも教えてくれない。

その代わりラボっ子は自分のやりたいようにやる。
覚えたいと思ったらセリフも覚えるし、歌いたいと思ったら英語でも韓国語でも歌うし、書きたいと思ったら長い文でも一生懸命書く。
理解できるまで何度もCDを聞いて表現したいことを考える。


自ら課題をみつけ自ら解決する、課題解決型学習に近い。
与えられた楽しみではなく、自ら楽しみを見つけ好きなように味わう。


そういう主体的な「学び」ができることは社会で求められるとても重要な能力だ。
教えられないとできない、与えられたことしかできないのではなく、自分で課題を見つけて解決の方法を模索できる人の方が能力が高いことは明白だろう。


子どもの頃から少しずつ「自ら学ぶ」体験を積める場は意外と少ない。

「学び事」のラボ、子どもたちが学びたいと思えるように私もパーティ運営をしていかなくちゃなー。
>>感想を掲示板へ
Re:ラボは「学び事」(09月12日) >>返事を書く
るるさん (2013年09月13日 17時46分)

この文章そのままチラシに使わせてほしい!!

それくらい素晴らしい!!!!
Re:Re:ラボは「学び事」(09月12日) >>返事を書く
一宮市の英語教室 ラボ・あらかわパーティさん (2013年09月15日 11時38分)

るるちゃん



ありがとうございます☆

そんなふうに言ってもらえてうれしいですが、

チラシに使えるほどではないですから(笑)



「学び事」で学べることってたくさんありますが、

この文章では一番大切な

「自分のことを知る」という学びが抜けています。



ラボは、「人」と「人」が個として尊重されています。

あなたと私は違う。

じゃあ、自分って何?ってことを絶対一度は考えることになる。

その学びが何より大事な学びじゃないかなと思います。



読んでくださってありがとうございました。



----------------------------
Re:ラボは「学び事」(09月12日) >>返事を書く
たかたかぼうやさん (2013年09月23日 23時22分)

あけちゃんは、すごいな~。この文章、なんだか心が動くよ。一人の母
として、こういう習い事〈学びの場)を子どもにさせてあげたい!と素
直に思いました。
Re:Re:ラボは「学び事」(09月12日) >>返事を書く
一宮市の英語教室 ラボ・あらかわパーティさん (2013年09月25日 10時28分)

たかたかぼうやさん
私の文章はすごくないよ。でも、ラボがやってることはすごいよね。
時代が求めてる能力を、強制することなく自分で獲得していけると思う!
ラボはただの英語教室じゃないってこと、たくさんの人に知ってもらいたいな
あ。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.