幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0142780
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ハロウィーンパーティ
現在ページはありません。
・ インターン2007年~2008年
現在ページはありません。
・ インターン2004年~2006年
現在ページはありません。
・ キャラバン隊
現在ページはありません。
・ 2006&2007 5パーティ合同合宿
現在ページはありません。
・ テューター宅お泊まり会
現在ページはありません。
・ ラボカレンダーの絵「入選」「佳作」
現在ページはありません。
・ パーティ恒例バーべQ親睦会
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
地区テーマ活動発表会「太陽の子パエトン」 11月23日 ()
11/23地元の呉竹文化センター(丹波橋)での地区テーマ活動発表会で「太陽の子パエトン」というギリシャ神話を発表しました。
今回は新しい分野への挑戦という事で、今まではお話を聴いてある程度動きが決まっているような物語を発表テーマに選んできましたが、今回は話し合いがたくさん出来る物語を選びました。馬車がかけている風景(町並み、雲、星など)を話し合い、友達のエパポスはパエトンが太陽の馬車を走らせている事にいつ気付いたか?やスティクス川ってどんな川?(三途の川だそうです)、ポプラの木ってどんなん?(幹の下の方から枝が出ているめずらしい木です)、パエトンが落ちていくエリダノスの川ってどんなん?(伝説の川でパエトンはのちにエリダノス座になった?)などいろんな話し合いによってラボっ子の中でお話が深まったようです。

台詞に関しても、我がパーティでは個々に成長が見られました。去年までナレーションをしていなかった小1~小2が責任持って語ってくれた事、聴いていても口に出すのが苦手だった子が努力でしっかり自信を持って発表出来た事などとても嬉しく思います。また去年は上の子たちと混じる事に抵抗があった幼児さんが今年は少し慣れて入っていけた事により4歳から中2の縦長で発表できた事が何より嬉しいです。

我がパーティは、大きな声とパワーが自慢なので、塩田パーティらしい、迫力ある元気な発表ができたと思います。

おうちで頑張って聴いて台詞を覚えたラボっ子、パーティ一丸となって楽しんで取り組んだラボっ子に拍手喝采!!!おうちで子供と一緒にCDを聴いてくれたママ、送り迎えに協力してくれたママ、元気いっぱいのラボっ子たちとそれを支えるラボママの協力のおかげで素晴らしい発表ができた事に感謝の気持ちいっぱいです。さらなる成長目指して頑張っていきましょう。

2008地区発表幼児 2008地区発表馬車

2008地区発表おうち 2008地区発表整列
>>感想を掲示板へ
Re:地区テーマ活動発表会「太陽の子パエトン」(11月23日) >>返事を書く
たけはらさん (2008年11月27日 08時45分)

みてて楽しかったよ(*^_^*)
みんなが生き生きが印象的。
高学年くらいの子ってはずかしがったりって
学校ではありがちやけど、あんまり感じられなかった。
この時期ってひとりが言ったら伝染しちゃうけど
日常でしてるからそれが少ないのですね~いいと思うわ!
Re:地区テーマ活動発表会「太陽の子パエトン」(11月23日) >>返事を書く
もこもこさん (2008年11月27日 21時44分)

嬉しい感想ありがとう!高学年は恥ずかしがったり、自分だけ張り切っ
たら格好悪いとか感じがちだけど、ラボやってたら仲間で認め合ったり
協力したりする機会が増えるから、自然と自分を出せるようになるんだ
と思います。「人は人で育つ」のがいいね。良い出会いがあって嬉しい
わ。今後ともよろしくね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.