幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0102687
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真倉庫
 その他
 2007・夏
 2007-2008・冬
 2008・夏
 2008-2009・冬
 2008年度・修了式
 2009・春
 2009・初夏FC
 2009・国際交流(バージニア州)
 2009-2010・冬
 2010・春1班
 2010・夏2班
 2010・夏3班
タイトル2
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ことば@08.07.10。 07月10日 (木)
逆さ
※本文と画像は関係なくなっちゃいました※

前の日記から、だいぶ間が空いちゃいまして…。
あやうく放置状態になるところでしたが、今回はある言葉をご紹介。

アメリカの、超有名なコンピュータ・ソフトウェア会社の会長さんが、高校でのスピーチで言ったとか言わないとか…。

なかなか面白い文章だったので、この際、誰が言ったなんて抜きにして、コピペですが載せてみようと思います。

原文はもちろん英語でしょうが、日本語訳しか見つからなかったので、ご容赦ください。


「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」

~1~
人生は公平ではない。それに慣れよ。

~2~
世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。
君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。

~3~
高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。
携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。
自分で両方を稼ぎ出すまでは。

~4~
先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。

~5~
ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。
君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。
それはチャンスと呼ばれた。

~6~
君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。

~7~
君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。
そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、
君らがどんなにイケてるか、という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。
親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、
自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。

~8~
学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。
学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、
正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。
実際の人生とは全く似ても似つかない。

~9~
人生は学期ごとに分けられていない。
夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は君が自分を見出すことに興味を持たない。
それは自分の時間にやれ。

~10~
テレビは本当の人生ではない。
現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、
仕事に行かなくてはいけないのだ。

~11~
オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。



これをどう捉えるかは、人それぞれですね。
>>感想を掲示板へ
いい写真だね。 >>返事を書く
がちゃぴん・たけのこさん (2008年07月10日 17時57分)

≪11のルール≫
懐かしい感じもありますが,
心にしみわたりました。

それにしてもケンタコーチは
写真のセンスが良いよなぁ~。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.