幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0155912
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 交流・キャンプ
・ 2019年白岩パーティのこれからの予定
・ 白岩パーティの紹介
Welcome!
ダックリンの日記(白岩パーティのあれこれ)
ダックリンの日記(白岩パーティのあれこれ) [全96件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2012/08/24の日記 08月24日 (金)
PCの調子が悪くなり、結局新調しました。その間、「ワフ家」の発表、サマーキャンプ、絵を描くつどい、夏休み合同Pが行われました。詳しい様子をまとめたいと思っています。
>>感想を掲示板へ
2012/06/25の日記 06月25日 (月)
7/15、遠藤P30周年記念発表会に友情発表させてもらうことになっています。ワフ家を発表。初めての合同練習をやってみました。3グループが集まっての初練習なのに、思ったほどの混乱も感じませんでした。どこか、お楽しみの発表という気持ちがあるのでしょうか・・・。実は、遠藤T30周年祝いを視野に入れて少し内容(言葉)を変えて、アイディアを組み込んだりしています。だから、こどもたちも楽しみなのだと思います。私も楽しみ楽しみ。帰りにはキャンプ初参加のお母さんたちにキャンプに向けての注意など、お話ししました。キャンプも楽しみです。
>>感想を掲示板へ
2012/06/02の日記 06月02日 ()
5月26日(土)に素語り発表とエッグポプリ作りをしました。エッグポプリ作り 完成証明書を発行する形で素語り発表するのは、今回が2回目。(勿論、初めての子もいましたが)、公民館のとっても小さな舞台でもあがってしまうことがあるのですね。でも、場馴れすることは必要です。また、3回目に挑戦したいと思います。 素語りに「まよなかのだいどころ」を選んだラボっ子が2人いました。そこで、先週は、各グループでパン作りをしました。 パン作り① パン作り② 自分で形作ったパンのやける香りを嗅ぎながら、ラボ活動するのは難しい。どうしても気持はオーブンへ。でも、ラボは楽しい。エッグポプリ作りにも参加してくれた子が2回目の体験参加。そして入会へ。お母さん曰く、「本人はもうラボっ子のつもりのようです」と。
>>感想を掲示板へ
2012/05/09の日記 05月09日 (水)
椎名林檎作詞作曲「女の子は誰でも」という歌(実は私は聞いたことがないのですが)の中に、『女の子はお砂糖と薬味(スパイス)とで出来ている』というのがある。「先生、知ってますか?・・・『あっ、これ、ナーサリーライムにある!』と子どもたちが気づいたんですよ」とラボママから聞きました。勿論、初耳でしたが、こんなことが家族の話題になっているということが、とっても嬉しい思いでした。
>>感想を掲示板へ
2012/04/02の日記 04月02日 (月)
3月26日(月)ラボ東北支部大学生がキャラバン隊として郡山にやってきて「ドリームタイム」を発表。その後、物語に因んだゲームで郡山・福島のラボっ子と楽しい時間を過ごしました。前日、いわきでも活動し郡山のラボっ子宅に一泊。白岩Pのラボっ子宅でも一人を受け入れてくださった。その日は白岩P全体で持ち寄り夕食会。お陰で白岩Pのラボっ子は大学生と大の仲良しとなりました。 大学生キャラバン① 今はもう夏の蔵王キャンプへ行って大学生に会うのを楽しみにしています。 大学生キャラバン③ やったぁ~!
>>感想を掲示板へ
2012/02/08の日記 02月08日 (水)
今日活動予定のラボっ子姉妹がインフルエンザにかかり、それならばと他のメンバーは金曜日の活動に合流することになりました(金曜グループに兄のラボっ子がいるため)。今日のラボは中止となりました。
>>感想を掲示板へ
2012/02/04の日記 02月04日 ()
「3びきのコブタ」の英語のみの発表の場を18日(土)に設定しました。単一言語で発表することは今のラボっ子にとっては初挑戦。これが終わったらまた、次のテーマ活動と素語りに取り組もう。現在、みんなで次のテーマを考えています。
>>感想を掲示板へ
2012/01/17の日記 01月17日 (火)
今年度のラボが先週始まりました。昨年の地区発表会で達成感を味わったラボっ子たちに今年もラボを楽しんでもらいたい。それぞれのグループでWhat's this?で3ヒントゲームをやりました。和英辞典を与えて、なるべく英語で出題するようにしむけてみました。引く時もあいうえお順で引ける辞書だったので簡単かと思いきや、小学2年生には難しかったよう。が、これも学び。ラボって英語だけじゃないのです。今年はしばらく、英日で発表した「3びきのコブタ」を英語のみで動けるように活動する予定。ラボっ子たちの意欲を感じています。
>>感想を掲示板へ
2011/12/29の日記 12月29日 (木)
27日のクリスマス会をもって今年の活動納め。10月22日のハロウィンでは、線量計を首にかけ、少しでも外にいる時間を短くすることを心掛けながらTrick-or-treatingを行い、その後ゲーム・仮装コンテストなどを行いました。普段外遊びを控えているのだからやるべきという声に励まされ決行してよかった。ハロウィン2 12月17日は恒例の地区テーマ活動発表会で、「3びきのコブタ」を幼児・小学生で発表しました。
今年は、子どもたちが発表の日をわくわくしながら、楽しみにするくらい、楽しく元気よく、せりふもしっかり、大きな声で発表しました。発表後の子どもたちのやったぁ!という満足そうな、達成感ある顔を見て、親御さんたちも安心して下さったと思います。 地区発表会No1 地区発表No2 地区発表No3 27日は遠藤Pと合同でクリスマス会。たくさんのラボっ子&お母さんたちとの活動はとても楽しいです。'11クリスマスNo1 カレーもケーキもみんなで作って食べて、おいしかった!クリスマスケーキ 来年も合同の活動をしたいですね。よろしくお願いします。
>>感想を掲示板へ
2011/10/06の日記 10月06日 (木)
恒例のハロウィンを23日(日)2:00~4:30 サニータウンふれあいセンター周辺で行うことにしました。今年は、外を歩くのをやめて公民館でゲームのみのプログラムにしようかとも考えましたが、「普段、我慢している分、ハロウィンは外でやってもいいのでは?」というお母さんからの声もあり、trick-or-treatのないハロウィンはやはりハロウィンじゃないと判断し、マスクを着用、時間もなるべく短くして楽しみたいと思います。さぁ、今年もピニャータの準備をしなければなりません!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.