幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0090523
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
我が子のラボから、自分のラボへ 03月12日 (金)
第一回 関西・四国支部フェローシップ交流会報告     
3月6日(土)四国は松山の道後温泉椿館に、関西から4パーティ、四国から2パーティの熟年フェローシップメンバー24名が続々と集合した。以前から顔見知りのテューターは別にして、全く初めての顔合わせであるフェロー会員は少し緊張した面持ちで、あたりの様子を伺いながら「はじめまして・・」と挨拶を交わし始めた。とにかく打ち解ける事から始めようと、まずはソングバーズ、次に血液型や誕生月別セブンステップス、そして自己紹介を兼ねて、自分の特徴を言いながら互いの名前を覚える「隣の隣ゲーム」をしていく内に、「この年になったらすっかり記憶力がなくなって・・」などと言いながら盛り上がり、自然と笑顔がこぼれ互いに親しく名前を呼び合えるようになった。心が打ち解けた所で、いよいよ交流会の開幕である。第一回の交流ということで、関西の北村総局長と中四国の青木支局長が、フェローシップ第一回を記念して、この交流を実施するにあたっての熱い思いを語ってくださり、待ちに待ったテーマ活動発表交流会が始まった。小口パーティ「雨にも負けず」は朗々と美しく、奥野パーティの「ガンピーさんのふなあそび」はガンピーさんのタペストリーを持参し、2人でほのぼのと、木津パーティの「王様の耳はロバの耳」は、思わず笑ってしまったほどひょうきんに明るく、標葉パーティの「ききみみずきん」は、イメージ表現を追及し、そして武田、阿部パーティ合同の「不思議の国のアリス」は、とことんアリスのへんてこな世界を楽しんでいた。それぞれの異なった個性が光る発表の中で、メンバーはそれぞれに心から楽しんでいる。終わってから、互いに感想を言い合ったのだが、特徴的だったのが、今回の交流メンバーのほとんどが、現役またはOBのラボっ子の父母であったという事である。子供はラボを卒業したが、ラボから離れたくないので今は自分の為のラボを楽しんでいるという。そういえば、子供は高校や、もしくは大学を卒業すれば、ラボとの関わりはなくなってしまう。しかしフェローシップに卒業はないのである。子供にさせたいと思って出会ったラボから離れたくないという想いで、フェローに入っている人がこんなにいるとはうれしい驚きである。ラボ活動の素晴しさを改めて認識することができた。テーマ活動発表を見て、衝撃的だったのが、男性会員の存在感の大きさである。6パーティ総勢22名のうち木津パーティ、標葉パーティのラボっ子のお父さん二名が、そして小口パーティラボっ子OB一名の、計3人の男性がいることで、テーマ活動の幅の大きな広がりを感じる事ができ、渋い、味のある表現が生れていた。何よりも子供の親であるという立場ではなく、自分自身が一人の人間としてラボを楽しみたい・・という気持を表現する場こそがフェローなのだと言う事を再認識した。懇親会では、ほんの数時間前まで全く見ず知らずだった人々が、テーマ活動を発表を見せ合ったことで、物語世界やラボ活動という共通項を媒介にして、旧知の仲のようにパーティや支部を超えて、こんなに熱く語り合っていた。「本音で語り合え、無償で支えあう事のできるフェローの仲間は、本当の姉妹、兄弟以上の関係です・・交流によってこういう仲間が日本中にできたなんて夢のよう。今度は四国から関西にみんなで行きたい」と標葉パーティフェローメンバーがつぶやいた言葉が実現する日が待ち遠しい。
(テューター通信掲載に同じ)
Re:我が子のラボから、自分のラボへ(03月12日)
Lauraさん (2004年03月13日 19時18分)

何度も有難うを言いたい気持ちです。 フェローの方々に二日目も道後の町を
案内していただきました。 いろいろと計画してくださって有り難い気持ちで
いっぱいです。 
「ガンピーさんのふなあそび」のテーマ活動は、もう少しブラッシュ アップ
してパーティ交流発表会で子供たちにも見てもらう予定です。 お話の読み聞
かせ活動をされているお母さんとして、また新たによい刺激をいただきまし
た。 フェローシップの活動をもっと伝えていきたいものです!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.