幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0311815
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英検にチャレンジ5級
現在ページはありません。
・ ラボ・テューターになったわけ
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2011/06/24の日記 06月24日 (金)
 東北地方もとうとう梅雨入りした。
冷房のない我が家の窓という窓を全開にしてもこの湿気でかなり蒸し暑く、少し動くと子どもたちは汗だく・・・・。

 今日はガンピーさんのふなあそびに取組み始めてみた。
昨年の元ラボっ子、ラボ師弟である演出家三輪えりかさんのワークショップでガンピーさんが取り上げられ、大きい子でも結構楽しめるものだと思っていたので、しばらく取り組んでみることに。
 
 いつもあれこれテューターの手を焼かせるTくん、今日はBINGOでアルファベットを書かせると、自分のはもちろんせっかく書いたNaNaの紙をどこかへ隠してぐちゃぐちゃにしてしまう・・・。
 そんなTくんも今日のテーマ活動は最初から乗り気だった。

まずはフォーミングアップで出てくる動物になりきって、Hopしたり、kickしたり。子どもたちはたちまち動物になりきれちゃうから、やっぱりすごいなあと感心してしまう。ちょっと獰猛になってた子もいるけれど・・・。
 
 その後は大きな段ボールを出して、舟に見立ててみた。
ただの段ボールでも子どもたちには、楽しそうな舟になるようで、みんな乗りたがって仕方ない。

 Tくんなんて「いっちばん長く舟に乗っていられる動物になる!!」ですって。テーマ活動も入ってこないことが多いTくんのそのことばと表情に思わずにたり。

 ナレーションしたりセリフを覚えることが楽しくて仕方ないNaoくんのためにも早速役とナレーションを大まかに決めてみた。もちろんNaoくんはやる気満々。

 「けんかするシーンはやくやりたいなあ」と小4のRyo。
「早くふなあそびしたいなあ」とTくん。

 純粋におはなしの世界に入りごっこあそびを楽しむ無邪気な子どもたち。
「テューター、川なのに体揺れすぎ!」
子どもたちと同じ目線で同じ世界を共有できるのはテューターならではの醍醐味でしょうか。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.