|  |  | 
					  
						|  |  |  |  
						| 
							
								| 
									
										| [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >> |  
										| 
											
												| 
													
														|  楽しかったー、可愛かったー、ハロウィンパーティ | 10月31日 (水) |  |  
												| 今年のハロウィンはミニ発表つきのパーティでした。 各グループごとにグループ紹介をしてソングやナーサリーを一曲披露しました。
 プレイルームのみんなはお揃いのトランプの兵隊でとてもかわいかったね。2歳の子はトランプの2、三歳の子はトランプの3、というところも良かったですね。
 火曜日キディは自由仮装で、Sちゃんは骸骨、Mちゃんはお姫様、A君はピエロ、Tは魔法使いでした。お友達の一人もしっかりまじって一緒にソングバードをしていたのにはびっくりです。
 水曜キディはテーマがピーターパン、かっこいい海賊が勢ぞろい、タイガーリリーのMちゃんが海賊に囲まれていました。
 火曜小学生も自由仮装、アリスや魔女や、海賊などいろいろで面白かったです。このグループは実効委員が多かったのでよく頑張りました。
 水曜小学生も自由でした。ティンカーベルのMちゃんお母さんの手作りの衣装が最高にかわいかったですね。最初ピーターパンのテーマだったので海賊が多かったかな。
 お母さん達からは手作りのクッキーや大学芋、キャンディなどの差し入れもあり、予想以上にお菓子もたくさんになりました。
 5か所でtrick or treatをするほかに、道案内のお母さん達がキャンディやラムネなどを配ってくれるので、思ったより時間がかかりましたが
 リーダーたちが頑張ってくれて、無事に楽しく終えることができました。
 お友達参加の子どもたちも一緒にソングバードをやったり、楽しそうにさんかしてくれました。時間がなくてパンプキン渡しのゲームができなかったので、来週のパーティでやってみましょう。
 遅れてきた中高大生はみんなが帰った後の後片付けをした後、公園でドッジボールやどろけいをして遊び、あまったお菓子、とみんなが持ってきたお菓子をたべて、おしゃべりをしました。あまりハロウィンとは関係ないのですが、小さい子たちの仮装を眼で楽しみ、お菓子を配ってあとは自由時間です。
 いつも中高大生のハロウィンは本人たちに任せています。仮装して楽しむ時もあるし、みんなでゲームをしたりする時もあります。参加も自由で、中身も自由なのですが、不思議と出席率がいいのです。今日もピアノがあったこれなかったMちゃんをのぞき、全員参加で楽しそうでした。また明後日通常のラボがあるから、さっさと帰っていいよ。というのになかなか帰らないみんなでした。
 |  
												|  |  |  
										| << 前の日記 | 
次の日記 >> |  |  |  |