幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0320262
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
おすすめします: SENCHOさんの「おすすめ音楽CD」 01月05日 (月)
ひょんなことから始まったSENCHOさんの「おすすめ音楽CD」シリーズ!(本人にシリーズ化する気があるかどうかは不明、、、笑)

単なるBGMなんかじゃない、ラボ・ライブラリーの音楽について、おもしろいことが聞けますよ。 細かいところでは、楽器のこと、スタジオのこと、演奏家、作曲家、役者さんのことまで、、、。

今回はSK20のロシア民話についてのおはなし。
今、CDを聞き返してはいないけれど、シフカブールカの登場するシーンがあの音楽とともに頭の中で映像化されるようです。

みなさんも遊びに行って掲示板に感想を書いてください。
短いネタでもいいから、続けて欲しいな。 



 
Re:おすすめします: SENCHOさんの「おすすめ音楽CD」(01月05日)
ぼっくりさん (2004年01月05日 23時00分)

はい、おーじゅんさんの掲示板を読ませていただきながら、SENCHOさん
の「おすすめCD」計画の事、気になっているひとりでした。
音楽CDが身近になり、またPのママ達との間でも話題として登場させ
たいと思います。
本当にこれからも楽しみにしています。

カルタ取りの一日、すごいですね。
色々な方法があるのですね、Pのラボっことテューターにとっての刺激
や気づきになる事・・・。
たてながメンバーの雰囲気も想像出来て、おーじゅんさんが加わっての
カルタの光景も浮かび、こんな風に過ごすラボの日があるって素敵だな
ぁとしみじみ思いました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!
Re:おすすめします: SENCHOさんの「おすすめ音楽CD」(01月05日)
SENCHOさん (2004年01月07日 15時00分)

シリーズかする気は、たぶんあんまりおそらくパハップスきっと
そんなわけでないけどるできるがきり続けるっす。
音楽のみならず、リクエスト(文のこと、登場する小物のこと、俳優のことなど)
歓迎するっす。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.