|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
中学生・高校生・大学生による「バベルの塔」 |
06月24日 (火) |
|
もしかしたら、言語を学んでいる子供も大人も一度はくぐる関門、「言葉とは何ぞや」。
同じ言語を話していても、お互いに理解しあえているのか。
今回は「バベルの塔」という物語を通して、ラボ活動の集大成のような世界に入り込んできたように感じます。
英語と日本語で表現を考えながら、このお話から子どもたちが何を感じ、何が見えてくるのかをみつめていきます。
「人が言葉と向かい合うとき」どんなことが起こるのでしょうか。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|