幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0287317
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
幼稚園でラボ一日体験 04月25日 (水)
大津幼稚園にいつもより早めに到着すると、年長さんが園庭にきちんと
お帰りコースごとに並んでいました。 先生が「小さい組さんが出てきますよ~。年長さんはしっかり一列に並んでいてくださいね」と声をかけています。 

お迎えの子たちとラボっ子たちは同じ旗のもとに並びます。 お弁当が始まって2日目(先週までは午前保育)、念のため私もそちらに旗にの前に立ちました。 Sくんがいません。 私が探しに行くと、Sくんはちゃんとお帰りコースに並んでいます。 「Sくん、きょうはラボだから違う旗のところに行くよ」と手をつなぐと、ある女の子が「Sくんは、ここだよ。 どこかに行っちゃだめだよ」・・・私は不審者(笑)ではないことを証明するのもたいへん。

コースの先生にお名前を呼んでもらうときには、Sくんがきょうはそこに並んでいてはいけないことが判明するのですが、その前に私が連れ出してしまったのですからね。  

幼稚園は行き違いがないように、保護者との連絡をしっかり確認しています。 子どもたちはおうちの方たちと離れ、新しい生活にも緊張しているのですから、たいへんです。 えらいなあ。

さてさて、課外教室ラボ・パーティの一日体験のお話。
4人のラボっ子グループに3組の親子さんが参加しました。 ラボっ子のお母さん方にも参加してもらいましたから、いつものお教室がせまく感じるほど。 

ラボ・パーティの資料と「きょうのプログラム」をお渡しして、お子さんたちと最初から一緒に参加していただきました。 ママたちが笑顔だから子どもたちも安心してフル回転。 

はじめは幼稚園のリズムに慣れるのもたいへんでしょうが、あまり難しく考えず始めてみましょうとお伝えしました。 

親子での楽しい時間を共有できるってステキでしょう? 
来週もお会いしましょうね。 
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.