幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0287309
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
親の目から見たパーティ合宿  04月28日 ()
合宿の様子を簡単ですが左のページに載せました。 
ここでは、参加した大人の皆さんの感想を紹介します。

<子どもたちの様子で気づいたこと>
 
一人ひとり自分ができる手伝いや活動をしていたように思う。 みんなよくがんばったと思う。 もし、今回思うように動くことができなかった子も、EやK(大学生)をはじめとする年上の子のすることを見て、心に感じるものがあったと思うので、きっと次につなげていけるでしょう。 (幼児の母)

YkやYmが小さい子に接するときに、いつもより笑顔が多くとても自然に関われている気がしました。 Sが緊張しながらも一生懸命説明したり、関わっている姿がとても印象的でした。 かなりがんばっていたと思います。次のステップは笑顔かな~ (*^▽^*)v  (幼児の母)

Aがグループリーダーとしてよくやっていた。 (みんなの様子を見ながら休んだり、ポイントで説明したり・・・)(小6の母)

食事の準備など大きい子と小さい子で仕事の分担をしてスムーズにできたと思います。(小6の母)

今まであまり話したことのなかった子どもたち(?!)とも話すチャンスがあり「この子はこんなにしっかりしていたんだ~」と新しい発見があり、ますますわが子たちもラボを続けて、いつかはこんなお姉さんたちになってほしいと思いました。 また、難しいお年頃の子も見て、いつか自分も向き合う日がくるのかな・・・とも。(幼児・小学生の母)

自然体で上の子が下の子を見守っている場面がよくみられました。 (幼児・小学生の母)

布団の準備、片付けなど家では手伝わないこともみんなと一緒に楽しみながらやったおかげで、家でもやってくれるようになりました。 上手にできたことが自信になったみたいでパパに自慢していました。 きっと他にもいろいろ感じたり刺激を受けたりしていると思います。 いつどんな形に表れてくるのか、見守っていきたいと思います。(幼児の母)

<ご自身が感じたこと>

親子で初参加・・・心配もありましたが、楽しく過ごすことができました。 キャンプの力ってすごい!! 子どもたち(親もそうですが・・)が寝食を共にすることで感じる一体感って本当にあるんだなあ~と思いました。 

いろんな場面を想像し、どうなるか不安だったりしたけど、困ったことはなく、全てがいい体験でした。

子どもと一緒にただただキャンプを楽しんでしまいました(笑)

食事がおいしかった。 (E隊長に感謝)
食事がよかった。 キャンプファイアがよかった。

事前にCDを聴いておくこと、親子でその物語を楽しみながら絵を描いたり、話をしておくことが大事だと思いました。 

子どもから大人まで、年齢、経験を問わず、みんなが楽しめることがラボのすごいところだなーとつくづく感じました。 小鳥の声があちこちで聞こえて癒されたので、息子(2歳)を途中からかつぐのもがんばれました。

山遊びは大人も楽しかったです。 母たちの情報交換も楽しかったし、ためになりました。

若きし頃(?!笑)の修学旅行を思い出しました。 子どもだけでなく大人も楽しめた共通の思い出になりました。 あのような場面では、親が近くにいても頼ってはこないのですね。 自分で何か・何ができるかを探しているのかな。

***************

他にも「ダルシンへの道」合宿の企画・運営についても、親の目から見た意見がもらえました。  

子も親も仲間がいることの大切さを強く感じています。 全てを話さなくても、そばに寄り添ってくれる人たちがいると感じるだけでもいいのではないかしら。 パーティのみなさんのおかげで私も元気と勇気がみなぎってきました。(おおげさ?笑) ありがとうございました。 
これからもよろしくお願いします。 
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.