幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0310137
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
とりかえばや版・「太陽の東・月の西」 09月23日 ()
前回は小学生クラスの報告だったので、今回はキディと中高大生クラス

の事を・・・キディさん、このところ「わらじをひろったキツネ」でし

た。今週はリクエストにより「ガンピーさん」。わらじ・・のときは

毎回幼児ペアが姉様ギツネになって楽しそうに歌を歌いながら家中歩き

回っては、小1ペアの男の子に追いかけられてきゃあきゃあ言いながら

切り株(のつもりの机の下)に逃げ込む、という、ダイナミックなテー

マ活動が続いていました。しっぽは重要だね、という事で、バスタオル

です。いつもしぽを長いすの下、というところでは、いかにもあねさま

ギツネになりきっておすまししながらしまうのがかわいいしぐさでし

た。以前小学生に「Knock, Knock, Knock」とマンションのインターフォ

ンでやられて、答え忘れて「失敗!」という経験がありましたが、いよ

いよこの子達もそのシテュエーションを体験するときがやってきた?

様です。面白いな~と思うのは、同じお話を何度やっても、メンバーが

違えば、楽しいポイントもそれぞれ違って、本当にお話が「生き物」の

様に感じられることです。今回は朴訥で、ちょっと物悲しいお百姓さん

が、妙に男の子達にはまっていること。「そうかい、それなら仕方がな

い」という肩を落として言うところ、ひそかにちょっと笑えます。

今週のSBでは、小さいヨーヨーサイズの風船を膨らませて、Dickory,

Dickory,Dare。豚さんいろんな色で楽しい!Kookaburraも、笑うクカバ

ラのリアルなぬいぐるみと共に、大笑い!!笑顔が溢れていいなぁ・・

Mary had a little Lumbでは、羊のぬいぐるみにリボンつけてかわりば

んこにメリーさんです。追いかけるのが楽しい、ってまだまだかわいい

世代です。Sea-saw, sacra downでは、なんだかロンドンに向かって

大競争!になってしまい、相変わらず走り回りです。Rock My Soulでは

2~3週前から韓国バージョンの踊りを入れたら、「みんなみたいに上手

に出来ないからいや・・」っていってたHtちゃんが、笑顔で一生懸命

ついてくるようになりました。みんなが始めてのフリ付けに、ほっとし

たのかもしれません。お話は久し振りに「ず~っとずっとだいすきだ

よ」。読んでて涙が出そうになる本です。

中高大生はこのところずっと「太陽の東・月の西」。みんながやりたい

って言ったので、この夏全員で揃えたライブラリー。長いお話ですが、

ポイントは分かっている様子。しかしなぁ・・・聞いてこないわ、聞い

てきてもわざと棒読み君にするわ・・・この日、ドキドキトランプで

緊張し、人間鎖でスキンシップアンド体をほぐし・・と結構「素」に

近い状態まで持っていってからテーマにいどみました。ナゼだか役は、

はじめっから男女逆転してました。男子2人が末娘。185センチもある娘

が女の子の白熊の背にしがみついていく、というのは妙ですが。(実際

は、さわりもしないんですけど)王子も最初から女の子。えぇ~っこの

話し、女の子が傷だらけになってでも、王子を探しに旅をする話しだか

らおもしろいねって決めたはずなのに。ふたを開けたら、苦労して旅を

する末娘は男子で、とらわれの王子は女子。しかも鼻長王女は、男子。

あらあら、これじゃとりかえばや物語になってしまう。まぁ、子供達が

言うとおり、このキャスト、誰が何をやっても余り違和感がないのは

確か。というわけで、なんとなくパラドックスなお話になってしまいま

した。ほんとになぞるだけ・・・みたいなところもあったりして、とて

もとてもお話を深めるという状況ではなかったにせよ、この話しの楽し

さが伝わったらいいのですが・・・来週はクリスマスのテーマを決める

ために、色々なお話を持ち寄って動いて見ます。サテ何になるのかな?
>>感想を掲示板へ
Re:とりかえばや版・「太陽の東・月の西」(09月23日) >>返事を書く
サンサンさん (2007年09月26日 12時38分)

とりかえばや、、、
面白いですね。

崎本パーティでも木曜の中高大生が「ヘルガ、、、」をやったときに
ヘルガにまさる、王様にゆりちゃととりかえばやでしたぁ。

なかなか上手でしたよ。
みていた子どもたちにも受けてました。

で、それを素語りに選んだ子たちもいたくらいです。

みんな、変身願望があるのかしらぁ。
Re:Re:とりかえばや版・「太陽の東・月の西」(09月23日) ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2007年10月02日 11時21分)

サンサンさんへ
>わぁ、おひさしぶりです!かきこみありがとうございます。
 中活合宿などで、なかなかHPに来られなくて、返事が遅くなってすみ
ません!
そうなんですよ・・・ラボのテーマ活動って、どういう役になっても楽
しめる、というか、お話そのものを楽しんでいるから役の男女はあんま
り関係ないのでしょうか???? なぞです(笑)仰るように変身願望
なのかもしれませんね!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.