幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0212983
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 国際交流 VIDEOで紹介(白・大)
 美幸町グループ
       松村P,岩本P合同合宿
 15少年漂流記
 子供たちの感想文、ノートなど
 富山市国際交流フェスティバル
 2004国際交流
 国際交流2005
 ナーサリーライム(マザーグース)
 読み聞かせで読んだ絵本
 北陸合宿05
 私にはラボがインターナショナルスクールに思えてなりません。
 リンク
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
好きなラボライブラリーに出会う 11月10日 (水)
来週の日曜日のテーマ活動発表会に向けてパーティ全体で取り組んでいるのは15少年漂流記です。毎年この時期に発表会をやっています。夏休みの終わりのころから取り組んできたので丁度3ヶ月かけてきたということになります。このライブラリーは1話から4話まであるので、まずどれにするのかを話し合いました。それから、若狭湾合宿で思いっきり遊んだり・・元気な岩本パーティにはぴったりのお話になりました。とりわけ今回はある4年生の男の子が最初から1話から4話どれでもいいよ。全部好きだから。」「ぼく1年中こればっかり聞いていた」といっていただけあって途中で{どれがだれのセリフか聞いているだけじゃわかんない」という子に{聞いているうちにわかってくるよ。声が違うから」といって誰の代役でもやってしまう。いつも全員の役をやっていたいようでした。ことばをいいたくていいたくてしょうがない様子が良く出ていました。好きな物語に出会うととこどもはこんなにうれしそうに活動するのです。そして、グループに1人こんな子がいるとほかの子も聞くようになりました。まず、好きなお話に出会う機会をたくさん作りましょう。それにはやっぱり、ラボライブラリーを豊かにそろえることです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.