幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0098220
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年6月スサノオ合宿イン西成田
現在ページはありません。
・ 20周年 スサノオ発表
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
オレゴン国際キャンプから帰ってきました! 08月22日 ()
18人のラボっ子たちと全員元気に無事帰国しました。

 ラボオレゴン国際キャンプは、カリフォルニアからオレゴンにかけて3つのキャンプ地をベースに、間にテント泊をしながら移動した絶景と大自然をすばらしいスタッフが案内してくれるOMSI(オレゴン科学博物館)主催の教育プログラムSCIENCE CAMPです。

 OMSIのキャンプ地は教育施設になっていてキャビンに泊り、水洗トイレやシャワーのあるキャンプ地もあれば、ラボっ子がおどろくぼっとんトイレやシャワー設備のないキャンプ地もあります。その時は川で泳いだり、ジャンプ台のあるプールにバスで連れていってくれたりと結構快適です。

 カリフォルニアの湿地では世界1高い木の森やラグーンでのカヤックカリフォルニアのラグーンでカヤックの後 、ジュラシックパーク撮影現場の海岸へも自然観察で行きました。それからオレゴンへバスで入り湖のそばでテント泊してアメリカ1大きな火山湖クレイターレイク湖の絶景09オレゴンキャンプクレーターレイクでを見に山へ登り、砂漠にあるOMSIのキャンプ地では自然科学の授業と野外見学を1週間砂漠のハイキング 。最後のOMSI Cascade Science Schoolのキャンプ地では大きなテントハウスに泊まり、滝を見にいったり、Ponderosaというヴァニラのように甘い香りのする木々の森の中を歩きました。

 いよいよ食糧、テント、寝袋、水2Lを担いで2泊3日のバックパックハイクです。ザックを背負って約8kmを4時間バックパックハイク 。3度川を渡って夕方の4時半にやっと目的地の湖のそばの森の空き地にたどり着きました。テントを張ってお腹はぺこぺこです。とりあえずパスタをゆでたけれども調味料が無い!そんなハプニングがしょっちゅう。代わりにRamenのスープを入れてラボっ子は喜んで食べました。 トイレももちろん無くてCat holeというただの穴を地面に20cmくらいの深さまで掘って用を足すのです。トレペはそこに捨てずに後で燃やしました。 もう1つのグループは広葉樹の葉を探してトレペ代わりにしたそうです。

 夜は全部の食糧を袋に入れて高い木にロープでつるして寝ました。テントの中やキャビンには食糧、匂いのするものを絶対に入れない。動物がやってこないようにするためです。

 持ってきた水が無くなると湖の水をろ過したり薬で殺菌して飲みます。翌日はテントをそこに残して水と食料をもってさらに高地に上りました。残雪の美しい3姉妹という山々を眺めながら2時間登ると天国のように美しい湖が現われました。Camp Lake お昼にはベーグルにツナをはさんで食べました。おいしかったなぁ。バックパックハイクの醍醐味でしょう。

 ラボっ子たちに聞いても一番の思い出はバックパックハイクでした。
大自然の中でのキャンプの印象は大きかったのです。

 毎日自分で作ったサンドイッチを持ってハイキングしました。OMSIのキャンプ地では最初に簡単なレクチャーがあり水の循環の授業 、その後ハイキングで実際に観察したり、やってみたりさまざまな授業がありました。ただ美しい森や海岸を歩くのではなく、いつでもそこの地質学、生物学、古代学、宇宙、歴史などに基づいてわかりやすく教えてくれるのです。とにかく3人のOMSIのスタッフが素晴らしい自然科学の先生であり、バスを長距離運転するしキャンプでは調理もするというキャンプインストラクターのプロです。しかも、教え方がうまくて魅力的なスタッフでした。

 そんなインストラクターの先生が3人とオレゴンの大学生年代のカウンセラーが3人。ラボっ子の安全を常に見守ってくれてキャンプ生活をともに楽しんでリードしてくれる、とってもよく働く素晴らしい若者たちでした。 また、一緒にキャンプを楽しんだオレゴンの高校生たちアンバサダーの5人。そしてOMSIのキャンプ地に来ていた他のたくさんのアメリカ人のキャンパーたちと一緒にゲームをしたり、日本紹介をしたり、日本料理を作ったり、オーガニック料理を作ってくれたりとアメリカの子供たちとの交流もたくさんありました。

 本当に豊富な体験ができました。砂漠での水の大切さ、水道やシャワーやベッドやトイレのありがたさ、大自然の中での大変さや美しさ、日本紹介を真険に見てくれたり、音楽に乗って踊ったり、オペラを歌ったりキャンプファイヤーで活躍するアメリカの高校生たちのかっこよさを感じたり、ラボっ子同志で笑い合ったり、、。みんなすごくぜいたくな3週間だったと思います。一生の思い出になったことでしょう。

 キャンプで出会ったアメリカの高校生や大学生にラボホームステイやラボインターンとして来日してまた会えるかもしれません。みんな日本にとても興味があってアニメや漫画、日本食も大好きでしたから。さまざまなアクシデントを乗り越えて日米の学生たちといっしょに作った日本食100人分。カレーライス、ちらし寿司、お好み焼き、天ぷら、素麺(ちょっと目を離しているうちに1束くっついたままゆでられていた!)、フルーツ白玉あんみつ を作った時のすごいキッチンも忘れられません。みんなお腹をぱんぱんにしていっぱい食べてくれました。

 キャンプの最後では、絶景地の巨大Fort Rock(とりで岩:一万年前に湖だったところに火山の噴火が起きて溶岩がリング状に落ちてできた)にコックが車でやってきてカレーライスと焼きそばを作ってくれました。が、タイ風カレーにやたら甘い味の焼きそば。みんなでたいらげたピクニックディナーでした。OMSIの粋なはからいに感動しました。

 他にも絶景トイレや、流行った「コッペパン」など笑い話にもことかきませんが、思い返すとすべてが教育という視点のキャンプでした。しかもおもしろい! 食べ残しゼロをめざす(ゴムヘラでお皿の食べ残しを集めて計って怪獣にたべさせる)プログラムも。砂漠のキャンプ地ではDrink Water というユニフォームTシャツを着ていたスタッフに水を飲みましょうと言われ続けました。後半には通訳するラボっ子も現われて英語を聴くのも慣れてきました。

 毎日おもしろいこと、発見があって本当に笑いの絶えないキャンプでラボっ子たちと3週間ずっと一緒というのもオレゴンだけですね。みんなわんぱく大将トム・ソーヤのように元気でした。私も中高生たちについて行けてほっとしています。また、黒姫ウィンターキャンプ1班で再会しようと言って別れました。みんなありがとう。
Re:オレゴン国際キャンプから帰ってきました!(08月22日)
HITACHIさん (2009年08月23日 07時09分)

お疲れ様でした!

直後なのにこんなに詳しく書いてくださり感謝です。
わがパーティからは数年前男子高校生が参加しただけなので、この報告
を是非ご父母も含めて伝えさせていただき、参加の選択肢の一つとした
いです。具体的なのできっと興味を持つ親子が出ると思います。

ありがとうございました。
Re:オレゴン国際キャンプから帰ってきました!(08月22日) ・ ・
雪わたりさん (2009年08月23日 10時14分)

Kがお世話になりました。最高に良かったようです。Kが逆ホームシッ
クで、思い出すたびに泣きそうになりながら、電話で話してくれまし
た。インフルエンザ対策のため、すぐにでもラボに来たくても自宅待機
中で、母にカメラだけ届けてもらいました(下記のホームページURLがオ
レゴンキャンプの写真です。飯澤さんに送ってもらった写真も含みま
す)たくさんの体験から大きな何かをつかんだようです。考えることの
多かった有意義なキャンプだったそうです。この体験のすばらしさを伝
えたくて、今、家に篭って資料を整理していると言います。「飯澤Tで良
かった!」とも言っていました。私も安心していられたのですが、本当
にお世話になりました。
Re:オレゴン国際キャンプから帰ってきました!(08月22日) ・
いとさん (2009年08月29日 00時29分)

はじめまして!HITACHIさんの書き込みより、こちらへ飛んで参りまし
た!オレゴンキャンプの素晴らしい体験がとてもよく分かり、読んでい
るだけでもワクワクしました。是非、この内容を、こちらのHPの国際交
流のご案内の箇所で、PANさんの記録として掲載させていただきたいので
すが、よろしいでしょうか?部活にいそがしい中高生にとって、事前活
動全てに出ることが難しい面もあります。その理由でなくても、こんな
に深い実体験ができるキャンプは、積極的に勧めたいですね!!ご報
告、ありがとうございました。
Re:Re:オレゴン国際キャンプから帰ってきました!(08月22日) ・
PANさん (2009年08月29日 01時59分)

いとさんへ

オレゴンキャンプ報告を読んでくださってありがとうございます。本当
にお薦めのキャンプですが、その意義を理解するかどうかで得るものが
ちがうと思いますので、どうぞみなさんにお知らせ下さい。
Re:オレゴン国際キャンプから帰ってきました!(08月22日) ・ ・
よっちゃんさん (2009年09月03日 20時16分)

素晴らしい報告をありがとうございます。読んでいてワクワクでした。
パーティからオレゴンキャンプに参加した中2の男子ラボっこもPAN
さんと同じ経験をしてきたのだと思うと余計嬉しくなります。どれほど
エキサイティングな日々だったことでしょう。帰国報告会での彼の報告
が楽しみですし、PANさんの日記をパーティの子供たちに紹介したい
と思っています。ありがとうございました。
ありがとうございます。
いっぽーちゃんさん (2009年09月07日 17時20分)

PANさま オレゴンキャンプ報告ありがとうございます。楽しく興味深く
読ませていただきました。子供たちもほんとうに、贅沢な3週間をこれ
また贅沢すぎる自然の中で過ごしてきたかと思うと、うらやましくなる
限りです。たくさんの写真ありがとうございます。

子供たちもまるで、まだまだ、夢見心地なのでしょう。。。。ないない
ないの国に行っていたのでしょうね。TOM SAWYERとハックになって転げ
ていたのでしょうね。日本では味わえない時間をすごしてきたのでしょ
うね。

10代で過ごせたこの貴重な体験。何物にも変えられない経験ですね。
それをサポートしてくださっているOMSIの方々、ラボのスタッフ、 引
率してくださったPANテューター、皆様に感謝します。ありがとうござい
ます。
子供たちの感想文送りますね。読んでやってください。

私もいつか行きたいです。
Re:オレゴン国際キャンプから帰ってきました!(08月22日)
まじょまじょさん (2009年09月08日 10時06分)

HITACHIさんのHPから飛んできました。
山梨のまじょまじょです。(韓国研修ではお世話になりました!)
オレゴンキャンプの詳細報告、すごくありがたかったです。思わす画面
に乗り出して読ませていただきました。
圧倒的な自然の大きさや深さを感じながら仲間とともに過ごす3週間は生
涯残る体験となりますね。うらやましくなりました。
今年、山梨から3名参加しましたので、オレゴンキャンプに興味を持つ親
子が増えました。我がPからはまだ誰も参加していないので、来年こそ
は!と思っています。そこで、
PANさんの日記、プリントアウトしてパーティで紹介させていただきたい
のですがよろしいでしょうか?
Re:Re:オレゴン国際キャンプから帰ってきました!(08月22日) ・
PANさん (2009年09月08日 20時12分)

まじょまじょさん
>HITACHIさんのHPから飛んできました。
山梨のまじょまじょです。(韓国研修ではお世話になりました!)
オレゴンキャンプの詳細報告、すごくありがたかったです。思わす画面
に乗り出して読ませていただきました。
圧倒的な自然の大きさや深さを感じながら仲間とともに過ごす3週間は生
涯残る体験となりますね。うらやましくなりました。
今年、山梨から3名参加しましたので、オレゴンキャンプに興味を持つ親
子が増えました。我がPからはまだ誰も参加していないので、来年こそ
は!と思っています。そこで、
PANさんの日記、プリントアウトしてパーティで紹介させていただきたい
のですがよろしいでしょうか?
----------------------------
Re:オレゴン国際キャンプから帰ってきました!(08月22日) ・
ゆきむすめさん (2009年09月10日 00時13分)

オレゴン報告ありがとうございます!!!
どんなに充実した、感動的なキャンプだったか
よ~~~~~~~~~~く伝わってきました(^o^)/
こんな写真、こんなことばをどんなに聴きたかったことか!
うるうるしながら読ませていただきました(;_;)
本当にお世話になりました。
そして、すご~くうらやましくなりました。
ああ、私も行きたい┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.