幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0236930
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2019☆マザーグースひろば開催情報
・ チームビルド「ラクーンサークル」
・ たがみパーティ見学はこちら!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
発表のあとの学びとして 05月07日 (金)
今春、地区で発表したテーマ『まよなかのだいどころ』は、9分弱のショートストーリーだから、
幼児さんも含めてたくさんのメンバーがすがたりできる。
大作に挑むのももちろんいいけど、こんなのもいいな。
ずっとやってみたかった。

個人別で数人、時間がなくてグループ別でも、
一話通して音楽CDで音声記録がとれたのだからすごい。
一話まるごと言えるっていうのは、自信になると思う。

どのグループでも、毎回シャドーイングを楽しんでやれたのもよかった。


今日のグループでは、「テーマ活動の友」を書き写しをしたノート(ラボ・おはなし日記)で、
英語ー日本語の単語のつなぎ合わせをしてみた。
→みんなで英語を言ってみる。(まだまだ言えるね。)
→日本語でも言ってみる。(そうそう、CD通り。)
→音で聞こえた(気づいた)単語を口に出してみる。
→それは英語でどれか指差せる?
→日本語ではなんだろう?
→じゃ、どちらも丸で囲んで、つないでおいて。

という感じで。

NIGHT,KITCHEN,MICKEY,MILK,CUP,CAKE,NOTHING,BED,BAKERS,DARK,SLEEPING,
MORN,DELICIOUS,OVEN,BREAD DOUGH,EVERY MORNING,THANKS,PULLED…などなど。

「ナァイトゥ…。ナ、それ、ナだからNで始まる?」てな調子。
うんうん、いいね。

英語と日本語がつながった単語で、今度は単語カードをつくった。
カードは、地区のテューターに教えてもらった、喫茶店(古い)のコースターを使う。
片方が日本語、裏が英語。
幼児さんや低学年はこれをカルタで楽しんでもいいけど、
今日はさすがに5.6年生中心グループなのでBINGOにしてみた。

→3×3(2回目から4×4)のシートをつくり、自分の好きな単語を書き込む。
→シートに書き込むのは最初は日本語、そのときカードは英語を表に引く。
→書き込みが英語のときは、日本語を表に引く。

なかなかおもしろかった。
みんな、好きなんだなあ、こういうの。
読めるし、書ける。

そのあと、週末の支部テーマ活動発表会の予習として、『ホッレおばさん』を聴いてみた。
みんなまだもっていないライブラリーだからね。
ただ聴くだけっていうのもつまらないので、今日の流れで、ディクテーションといこうじゃないの。
聞こえた英語をカタカナでいいので書き取ろう!
まちがってもいいし、自分なりのカタカナ表記でいいよ。
書き出せた単語50個につきあめ1つのごほうびつき。


最後まで集中がとぎれない。みんながんばった!

小3で87こ。(耳がやわらかい)
多い子で小5の128こ。(いつもライブラリーをよく聴いている。)

テーマ活動を通して、こんなにも力がついているんだな~と感じることができた
今日のパーティでした。
Re:発表のあとの学びとして(05月07日) ・
さとちゃんさん (2010年05月11日 20時10分)

はじめまして~

子供は学びたがっているのですね。それから、「英語耳」は確かに育ち
ます。

いぐいぐさんのHPを楽しく拝見させていただきました。

また、訪問させてくださいね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.