幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0235066
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2019☆マザーグースひろば開催情報
・ チームビルド「ラクーンサークル」
・ たがみパーティ見学はこちら!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
一家に6台めのipod 09月29日 ()
携帯もゲームも持たずに13年間生きてき(てくれ)た息子が、
ようやくこの13歳の誕生日に、念願のipod touchをゲットした。

それまで、彼は毎日毎日、youtubeでipod touchの動画を観ていた。

apple製品などの機器類を買った人が、
梱包を解き→起動し→画面が立ち上がるまでの喜びと興奮(暗に自慢も含む)をぼそぼそと実況する、
そんな動画が流行っているのか、アップしている人(多分同年代)が国内外にたくさんいて、
英語日本語問わず彼はここ2年くらい、日夜、羨望のまなざしで観ていた。
ゲットしてからというもの、ID登録やらログインやらずーーーっと画面にかじりついているが、
なかなかうまくいかないらしく、イライラ気味だ。


同じく2年くらい考えて、私はipadを買った。

会議中にネットで調べものをするのに便利かなと思って、
ライブラリー研究会に持っていったら、そう考えるのは私だけじゃなかった。
もうお一人のテューターは私よりよっぽどスマートに使いこなし、
支部でおすすめしたい洋書の翻訳者や絶版の状況や入手ルートを検索しながらの会議。

さて、この週末の活動では、
「youtubeの動画を、オリンピックセンターのモニターで映し出すように。」との指令。

テレビに映すといっても、VGAだのHDMIだのあって…自信がない。
さあ、どうしたものか…ケーブルについてappleに電話で購入の相談をした。
前の仕事では各地でプレゼンしてきたという、
やたら施設の事情や設備の環境とマックの互換性に詳しい人だった。
オリンピックセンターのホームページを見ながら、
条件に合いそうなケーブルのアドバイス、延々と1時間。
おすすめのものだと15000円?!無理無理。
(WIFI&スマホ&回線コミコミで4万円引きだった本体より高いじゃないか~)
もう少し安めのもので提案して~と泣きつき、
たぶん、これなら大丈夫、というものを
週末の使用に間に合わせるため、時間外で対応してくれてぎりぎりなんとか注文。。

一息ついて、食卓で話題にすると、
「かあさん、そのケーブル持ってるよ。うちにあるじゃん。」と息子。
そうだ。
10周年のスライドショーで使うとき、買ったんだ…。


最新機器類、便利な機能はいっぱいだけど、
こちらが使われないようにしないとね。
時間や心を奪われたり、振り回されたりしないように。
あくまでもツールとして、クールに。

ね、ナギ。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.