8月28日
キディたちが30分だけ小学生のクラスへ、テーマ活動をどのように活動しているのか
小学生のテーマ活動が始まると 畑を耕す村人。
いつの間にか 倒れた竜の柱になってる!!
オモクナイの6年生がどうしたらいいのかわからないな~~状況で起こしていた。
そして次に加わる場面は サムクナイをするから・・・と。サムクナイ役の小学生が不在、飛び込む。
テーマ活動を見てる時と、ここぞと入る時と物語がわかっている。
最後の村人の耕すときも村人になっている。
小学生たちは戸惑うこともなく、キディたちに任せている。かといって無視しているわけでなく
なんとなくまとまっているかな~~~。
キディは全部をたのしみたい。
だから小学生の活動にすっとは入れる、すっとはいれることは活動をみながら理解していることに
なるのだろう。
これがラボかも。 |