10月27日
火曜日クラスは発表前の最後の時間。
11月1日の合同が最後となるので英語チャンネルでの活動、まだ完全におぼえてないと。。。。。
大丈夫かなと少々不安のテューターだが、このクラスは高学年と一緒グループなのでなんとかなるかな~~
英語チャンネルの山を越えようって励ます。
その中で英語チャンネルでの表現かつどうはばっちり、全部の役をやりたいと小1のしおり。。
we are all great friends, we are nine brothers. この場面の新たな表現をそれぞれが
オモクナイは 力もちを、 オボレナイは 泳ぐ姿を、なれーションのなのは は・・・・好きなポーズを
考えていた。
そう、我が兄弟を技の表現でするのも一興。
いつも、このクラスでの表現が全体の表現となる。 物語のそれも英語の物語でも遊んで全部をとおして
ズレもなく英語で聞いて表現できるまでになったことは 英語でのパフォーマンスの山を越えてきている
と感じる。
みんなが 英語の山を越えられれば次の山が見えてくる。
9人兄弟は展開がはっきりしているから 低学年が越えるには扱いやすかったのかもしれない。
メンバーはなんだか落ち着いている、彼らに任せよう。任せること=信頼だから。 |