2024 11,17 地区発表会出演・ the ocean-going orchestraうみのがくたい
英語単一で発表。 小2-大4
ナレーションは中高大がうけもち、さめ、いるか、そのほかの
魚たちを 小学生たちが泳ぎ英語の世界に漂うことが目標。
英語のナレーションや大学生の乗り組み員との英語のっ会話
を理解できているからこその 絵本の世界を 魚たちが音楽を奏で、状況や風景を
英語で表現し客席に届ける。 英語の世界をどれだけ体験できるのかは その前の英日での
体験が基礎。
十分な基礎なくして英語の力は生まれない、日々の英日での活動が重要。
テーマ活動をとおして、自分の考え思いを発し相手の考えを耳にして仲間と創作していく
力を育てていく、育てていくのは それぞれになるが、その場と時間と 仲間を
提供していくのがテューターの役割。
今回の英語での発表を来年も引きついていく。 |