幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0137078
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2010日本語教室クリスマス会
現在ページはありません。
・ 2010 クリスマス
現在ページはありません。
・ ざおうキャンプ2009
 ざおうキャンプ2010
・ 2009国際交流 Ⅰ
 2009国際交流Ⅱ
・ 2009夏のおはなし会「はらぺこあおむしひろば」
現在ページはありません。
・ 2009イースター(福島)
 イースター(相馬グループ)
 イースターを彩るこものたち
 2010イースター(福島)
・ 2009大学生キャラバン
現在ページはありません。
・ 「空のかけらをいれてやいたパイ」であそぼう!
現在ページはありません。
・ 2009バレンタイン・オープンパーティ(相馬)
現在ページはありません。
・ 2008Halloween
 09 ハロウィン 福島
 09 ハロウィン 相馬
 10 ハロウィン 福島
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
国際交流に行きたくないむすめ 01月31日 ()
今朝、中1の長女に国際交流参加票の催促をしたら
「絶対行かなくちゃダメ?」との頼りないことばが...。
朝の忙しい時間帯ということもあって、頭にか~っと血がのぼった私は「言うことをきかないなら、私ももう何もやってあげないよ!」
との、捨てゼリフ。長女はべそをかき始め、家の中が険悪なムードに。
見かねた夫が「おたがい、そう感情的にならずに、もっとよく
話し合ってみたら」との助け船。
この夫、こないだまで国際交流に反対で、
私と長女で説得した経緯を考えれば、この発言は
ラボでいう「パーティの記録」に残したいほどの、劇的な変化。
翻って長女といえば、べそをかきながら登校していった。


長女が帰宅するまでに、説得するための対策を練らねば。
思えば、この娘、ラボキャンプに合宿に、
どこかに出かけるというと必ず泣きながらであった。
先日の黒姫キャンプも、当日出かける直前にべそをかき、
家族を心配させたのは記憶に新しい。その度に私は、なだめすかし、
寄り添い、準備をいっしょにしたりして乗り切ってはきた。
でも、もう疲れた。行きたくないんなら行かなくてもいいよ~。
その方が私も楽~。楽な方に流されそうになったけど、
ここは一発、事務局の人に相談してみよう。


若い事務局員のKさんは、自分が国際交流に行ったときの経験を
引き合いに、力強く「親がぶれないことです」と言いきった。
彼によると、自分も行きたくなかったけど、親御さんが
もう「行く」以外の選択肢をなくしてしまったそう。
そして、事前活動やテーマ活動もイヤだったらしいのだが、
事前活動をクリアしていく毎に不安もクリアされていったそう。
「不安は大きいと思うから、(これをやりなさい、ではなく)
話を聞いてあげるだけということも大切ですよ」とアドバイスされた。


帰宅した長女と話し合う。一応、やさしく、
「どういうことが不安なの?」
「事前活動がイヤ。次のは、学期末テストの前の日だよ」
そんな、目先のささいなことで貴重な体験を棒に振るというのか~!
長女が続ける「とにかくすべてが不安。素語りもできないし、
絶対一人でニュージーランドになんか行けない!
キャンプだって合宿だって、初めてのところはもう不安だらけ
なんだよー! 助けてよー!」
この辺りで、長女の泣きが入る。
「だから、そういう自分を変えようよ。アルバムも手伝うからいっしょにがんばろう。素語りも、もっと簡単なのに替えてやってみようよ」
と、とりあえず説得。それでも長女は「うん」と言わないので、
「もう、どんだけ私を困らせれば気が済むんだよ! 
いいよ、私もあきらめないよ。絶対に行かせる!」
と、およそテューターに似つかわしくない怒鳴り声で言ってしまった。
すると、長女は泣きながら「行くよ。がんばって行ってくるよ」
やっと言った。もう、絶対逃げられないと観念したらしい。
私も、ほっとした余り、思わず大声で泣き出してしまった。


他に国際交流に行く子が幼児からラボっこだったのに対し、
長女は小5からで、本人なりにかなりハンデを感じてはいるのだ。
部活や勉強の不安はつきないだろうし、それで泣くこともあるだろう。
でも、行ったらきっと、私に感謝するほどいい思い出をたくさん
作ってくると信じている。出発まであと約半年。
また、いつ「行きたくない」と言い出すか心配しながら
親子の葛藤はまだまだ続くのである。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.