幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0061930
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 子育て支援スペース こころば
 土曜日 親子クラス
・ グルンパの会
現在ページはありません。
・ AP(よりよい親子関係講座)
現在ページはありません。
・ 仲間 OBOG
現在ページはありません。
・ 交流会
現在ページはありません。
・ パーティー通信
現在ページはありません。
・ 子育て
現在ページはありません。
・ 幸せ者のちびっ子
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
テーマ活動から学んだことがありました 07月01日 (木)
本当に久しぶりです。いろいろあって4ヶ月も全く開かずにすごしてしまったHPです。すみません。おかげさまで又この席に戻れました。この4ヶ月(よく考えると半年)はいろんなことがあって人生の勉強をさせてもらいました。・・・で今の私の結論、「ラボをしててよかった」ということです。 
 ラボで私は常に子どもたちに「あなたは何を表現したいの?」と問いかけます。テーマ活動は自分の心がそのことをきちんと感じ取らなければ、そしてそれがみんなに伝わらなければ進めていく事ができないからです。不思議ですね。子どもに問いかけるはずのその言葉を私は私自身に問いかけていました。 「私は今何をしたいの? しなければならないからやっているの? or 私の意志でやっているの? 何を感じるの? 何をやろうとしているの? それは今の私自身の置かれた状況にふさわしいの?」という具合になるのです。人に要求することは自分にも問いかけるものなのですね。 こんなふうに自分に問いかけることで、自分の意志とは全く反して起こるいろんな事との関わりも、優先順位をつけてかかわりあえたし、自分のやっていることを理解してもらうために自分の気持ちを伝えることもできました。もちろん、多くの方に支えていただいたからできたのです。私一人の力ではありません。
 「表現する」姿勢をラボから教えてもらったのですね。「表現する」ためにはいろんな要素も必要なんです。しかもきちんと伝えるためには。このことを私自身が勉強しました。それに、今になってみると、この6ヶ月の事は本当は大したことではないですよきっと。人生何が、いつ起こるかわからないですしね・・・。 この経験を子どもたちに伝えないともったいない。が、私にできるとかいな~? いや~私には“教える”なんてできないー。 ただ私自身は「何を表現したい?伝わるように表現してみよう!」そう呼びかけ続けよう。そう決心しました。
 地区の皆様、事務局の皆様お世話かけました。 ありがとうございました。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.