「呉市焼山中央」にある教室を運営する先生の、教室情報一覧
この先生が開催する「体験会」「イベント」
通常のクラス いつでも体験・見学できます
土曜
09:00~10:00
(条件一致)
09:00~10:00
(条件一致)
| 対 象 | 幼児~小学校低学年 |
|---|---|
| 会 場 | 安浦まちづくりセンター |
| 住 所 | 広島県呉市安浦町中央4丁目3 |
土曜
17:00~18:00
(条件一致)
17:00~18:00
(条件一致)
| 対 象 | プレイルーム~幼児 |
|---|---|
| 会 場 | 呉市焼山中央教室(ラボ・ルーム) |
| 住 所 | 広島県呉市焼山中央2丁目9-37 |
土曜
18:00~19:30
(条件一致)
18:00~19:30
(条件一致)
| 対 象 | 小学校低学年~大学生 |
|---|---|
| 会 場 | 焼山東区自治会館 |
| 住 所 | 広島県呉市焼山中央2丁目9-26 |
先生の紹介

森岡 光江 テューター
ラボ・パーティの教材「ラボ・ライブラリー」は、世界の物語を使用しています。英語・日本語・音楽・語りが自然で芸術的でイメージしやすいようになっているところが、とても魅力的です。
また、ラボ・パーティは、子どもたち個々を大切に多様性を認め、異年齢同士でのコミュニケーションを大切にした体験型学習です。私は、「体験しながら学ぶ」ことで、英語の学習はもちろんですが、多角面で考え見ることができる人、ひとの気持ちがわかる優しい人、最後まで何事もあきらめず努力できる人になってもらいたいと思っています。
- プロフィール
- 長男と次男が2,3歳の時に公園で出会ったお友達のお母さんが「森岡さんが好きそうなと思うからラボ・パーティに行ってみない」と誘われて参加したことがきっかけです。そこでラボ・ ライブラリー「おおかみと七ひきのこやぎ」を聴いて感動しました。子どもを入会させたのち、その先生がやめることになり、引き継いで教室を開設しました。
1か月ホームステイプログラム送り出し実績は、約70名。他に自身での中国交流・韓国交流にも参加経験あり。
【資格】
中学・高校 国語教員免許
絵本講師(家に絵本は1000冊以上あります)
広島県 対応エリア
広島県,広島市,広島市中区,広島市東区,広島市南区,広島市西区,広島市安佐南区,広島市安佐北区,広島市安芸区,広島市佐伯区,呉市,竹原市,三原市,尾道市,福山市,府中市,三次市,庄原市,大竹市,東広島市,廿日市市,安芸高田市,江田島市,安芸郡,安芸郡府中町,安芸郡海田町,安芸郡熊野町,安芸郡坂町,山県郡,山県郡安芸太田町,山県郡北広島町,豊田郡,豊田郡大崎上島町,世羅郡,世羅郡世羅町,神石郡,神石郡神石高原町