片山 郁江 テューター
教育…英語ではeducation。educationの動詞は『educe』意味は『引き出す』です。
子どもたちそれぞれが、キラキラ光るものをたくさん持っています。それらを引き出すことが、私が子どもたちと関わる際、最も大切にしていることです。では、『どう引き出すか?』それは、環境を準備することだと思っています。ラボには物語を軸とした体験プログラムが多くあります。心が動く体験をした子どもたちは、生き生きと育っていきます。
ラボかたやまパーティは、物語体験をはじめ、地域の方との交流活動、季節の行事を大切にしています。『物語で子どもを育てる』ラボの活動をご一緒しませんか?
広島県,広島市,広島市中区,広島市東区,広島市南区,広島市西区,広島市安佐南区,広島市安佐北区,広島市安芸区,広島市佐伯区,呉市,竹原市,三原市,尾道市,福山市,府中市,三次市,庄原市,大竹市,東広島市,廿日市市,安芸高田市,江田島市,安芸郡,安芸郡府中町,安芸郡海田町,安芸郡熊野町,安芸郡坂町,山県郡,山県郡安芸太田町,山県郡北広島町,豊田郡,豊田郡大崎上島町,世羅郡,世羅郡世羅町,神石郡,神石郡神石高原町