「たつの市揖保町今市」にある教室を運営する先生の、教室情報一覧

この先生が開催する「体験会」「イベント」

受付中
タイトル 子ども英語 ラボふなはしパーティ 毎週のクラス体験会
会場 姫路 広峰教室・徳栄寺こども園教室・たつの太陽保育園教室

申込

受付中
タイトル 【課外教室 体験会】子ども英語 ラボふなはしパーティ 毎週のクラス体験会
会場 徳栄寺こども園教室・たつのたいよう保育園教室

申込

受付中
タイトル 【無料体験会】おやこで英語絵本を楽しもう!!
会場 姫路市北平野 教室 

申込

通常のクラス いつでも体験・見学できます

水曜
18:00~19:00
(条件一致)
対 象 小学校低学年~中学生
会 場 徳栄寺保育園
住 所 兵庫県姫路市余部区下余部464−3
木曜
17:30~18:30
(条件一致)
対 象 幼児~小学校高学年
会 場 龍野太陽保育園
住 所 兵庫県たつの市揖保町今市334-1
金曜
10:30~11:15
(条件一致)
対 象 プレイルーム
会 場 先生の自宅
住 所 兵庫県姫路市北平野5−6−45
金曜
17:30~18:30
(条件一致)
対 象 幼児~小学校高学年
会 場 先生の自宅
住 所 兵庫県姫路市北平野5−6−45
金曜
18:30~19:30
(条件一致)
対 象 小学校高学年~高校生
会 場 先生の自宅
住 所 兵庫県姫路市北平野5−6−45

先生の紹介

舩橋 みき子 テューター

舩橋 みき子 テューター

「人とふれあうことを楽しんでほしい」
「自分の思いをことばで伝えてほしい」
「英語を嫌いにならないでほしい」
テューターであるわたしが願っていることです。

おはなしを英語と日本語で聞く(語彙力)、想像する(想像力)、おはなしなどについてともだちと話し合う(コミュニケーション力)、グループでどう活動するかを考える(リーダーシップ)など、ラボのプログラムを通して、いろんな力を育んでいます。
人とコミュニケーションするとき、大切な役割をもっている「ことば」を育てていきたいと思っています。
「楽しいときがのびているとき」「楽しいことが身につく秘訣」。ぜひ一度、体験してみてください。

プロフィール
中学のときから英語が大好き。
その理由は「中学の英語の先生が大好きだった」「その先生に発音がいいねと褒めてもらったこと」。
大学生でアメリカ・カリフォルニア州に1ヶ月ホームステイし、そのホストファミリーには新婚旅行で主人と一緒に、数年後子どもも一緒に再訪。
ラボ・パーティに出会ったのは、子どもが幼稚園のとき。
「絵本が題材だったこと」「英語耳が育つこと」「人とふれあうこと」などに共感し、2000年開設。
「楽しいこと」「好きであること」「ほめること」をモットーにしています。
  • 条件を変更して検索する条件を変更して検索する
兵庫県 対応エリア

兵庫県,神戸市,神戸市東灘区,神戸市灘区,神戸市兵庫区,神戸市長田区,神戸市須磨区,神戸市垂水区,神戸市北区,神戸市中央区,神戸市西区,姫路市,尼崎市,明石市,西宮市,洲本市,芦屋市,伊丹市,相生市,豊岡市,加古川市,赤穂市,西脇市,宝塚市,三木市,高砂市,川西市,小野市,三田市,加西市,篠山市,養父市,丹波市,南あわじ市,朝来市,淡路市,宍粟市,加東市,たつの市,川辺郡,川辺郡猪名川町,多可郡,多可郡多可町,加古郡,加古郡稲美町,加古郡播磨町,神崎郡,神崎郡市川町,神崎郡福崎町,神崎郡神河町,揖保郡,揖保郡太子町,赤穂郡,赤穂郡上郡町,佐用郡,佐用郡佐用町,美方郡,美方郡香美町,美方郡新温泉町