幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0942134
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
久々にアップ:子どもたちの顔(画像あり) 07月26日 ()
☆夏の交流会の時に撮った子どもたちの顔です。

◇↓まずは、今年の国際交流参加者8人。
 パーティのみんなのサイン入りの旗と、母の会のみなさんからのプレゼントをもらって、
 嬉しそうに行って来ま~す。

2003年夏国際交流参加者

☆↓土曜、孫悟Qグループによる「裸の王様」の発表。
 とし、みーな、りえか、Jr.の4人は出発直前だったけど、みんなに支えられて頑張りました。

2003夏の交流会:孫悟Qグループ(裸の王様)

☆↓プレイルームはキディと一緒にお歌の発表、ママ達も一緒に頑張ったよ。

2003夏プレイルームお歌の発表

☆↓キディさん達:お歌の紹介もちゃんとやりながら、元気に発表できたね。

2003夏キディソングバード

☆↓フェローのメンバーも負けずにナーサリーライムの発表。
 The Rabbit and the Foxや、What are little boys made of,
  If all the seas were~など、よかったですねぇ。

2003夏フェロー:ナーサリーライム

☆↓金曜小学生ワフ家グループ:ナーサリーライムを発表したよ。
   Piter Piper の早口言葉、よく頑張りました。
   Lavenders Blueも良かったね。

2003夏ワフ家ナーサリーライム

☆↓火曜幼児小学生ピノッキオグループ:ナーサリーライムを発表。
   Love Somebodyの時は、ハート型のカードを創って渡したよ。

2003夏ピノッキオ:ナーサリーライム

☆水曜小学生トムソーヤグループ:ナーサリーライム2に挑戦。
   This is the house that Jack builtもよく頑張ったよ。

2003夏トムソーヤグループ:ナーサリーライム

☆↓木曜小学生ガラガラドングループ:ナーサリーライムの発表。
   A was an apple pie。みんなでいくつのパイがあるか、聞いてた子たちは分かったのかな?

2003夏ガラガラドングループ:ナーサリーライム

☆↓木曜中高大キテレツグループ:ドン・キホーテを発表。
   とりを飾るのにふさわしい、立派な発表でした。

2003夏キテレツ:ドン・キホーテ

以上、どのグループにも、発表には出られなかったラボっ子達が何人もいて、全員の顔をみてもらえないのは残念ですが、この日、来た子たちはみんな、いい顔してました。

  ラボっ子のみんな、すてきな発表をありがとう。
  ご家族の皆様方も、来て下さってありがとうございました。
  また、崎本パーティにラボっ子達の写真を観て下さった方々、ありがとうございました。
Re:久々にアップ:子どもたちの顔(画像あり)(07月26日) ・
どらみさん (2003年07月26日 21時02分)

みんなとってもいい顔をしていますね!生き生きとしていて。
たくさんのクラスを抱えながら、どうやってやりくりされているのでしょう?
大勢になれば、それなりに回っていくものなんでしょうか?
私なんて、いまでもアップアップで何とか過ごしているのに、どうすれば多く
の子どもを見ていけるようになるのでしょう?
私も2班ですので、お会いできますね!
2日目の午後におもラジのMプロさんがラボランドにみえます。
どちらのロッジか教えてください。私はナイル2です。
Re:久々にアップ:子どもたちの顔(画像あり)(07月26日)
とんかつ姫さん (2003年07月26日 22時12分)

わ~い、懐かしい(#^.^#)、(^^♪、(^^)!

でも9グループですかぁ? う~ん、すご~い!

でもみんな発表の後ですか、きらきらしてるな~。

これはプリントアウトして「姉妹パーティ交流」のための「思い出し」
資料に出来そう!

うちも近々今回の発表の写真はup出来るかもしれませんが、全員で撮っ
てはいないので、「資料」にならトップの集合写真を使ってね。

大変なスケジュールでもテューターに元気をくれる笑顔ですね!
Re:久々にアップ:子どもたちの顔(画像あり)(07月26日)
ゆめひつじさん (2003年07月27日 05時24分)

ひろばには初登場のひつじです。

おとなもこどもも、みんないい顔してるぅ♪

朝から元気をいただきました。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.