幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0256063
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ セロ弾きのゴーシュ~テーマ活動大会に参加して
現在ページはありません。
・ Link Link!Story & Nursery Rhymes
 ASK MR BEAR
 季節、月  ・
 Rhyming alphabet  ・
・ パーティ行事アルバム
 お寺見学
 ゴロひげ門左衛門ノミの仇討ちー房総の村見学
・ イベント案内
 春の交流発表会  ・
 春のマザーグースの会  ・
・ なぜ、ラボで英語なのか
現在ページはありません。
ホストや友達と
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
宣伝しながら帰ってきた!? 12月21日 (火)
発表会の帰り道、電車のボックス席に座った3人の男の子達。
残りの一つの席に座った人に、話しかけられておしゃべり。
その内容が、可愛かったので紹介しますね。
3人とも今回作ったオリジナルTシャツを着ているので目を引くのでしょうか
座った方が話しかけてくれました。すると、ラボッ子達「僕たち、英語の発表会してきたんだよ。」「俺、ピーター」「俺,スミー」「俺,スターキー」
と、自己紹介して、座った人によっては、セリフまで披露してみせたり、
「ラボやってんだ!」と、嬉しそうに話してるんです。
周りの人も、可愛いなあという顔で話しを聞いている様子で、
違う方が座っても,またその話しを聞いてくださったりで、なんと30分の間に、5人の人に話していたのです。ちょっと席が空くと、「次は誰が座るかなあ」なんて、楽しみにして。快くお話聞いてくれる方が座ってくださったから
できた、楽しい体験だったようです。あの日は自分たちが誇らしくって嬉しくって、きっとたくさんの人に話したい気分だったのでしょうね。
電車を降りて「あ~楽しかった」ですって。
Re:宣伝しながら帰ってきた!?(12月21日)
Play with meさん (2004年12月21日 10時34分)

満足のテーマ活動だったのですね?
笑顔のPeterたちが浮かんできます。子供の無邪気な説明に大人たちの頬もゆ
るんだことでしょう!!
うちでも支部の発表会を見に行く時、子どもたちはプログラムを見せて説明
し、くろひめキャンプに行った時の事を口々に話していました。お隣に座った
方々は楽しそうに聞いてくださいますよね。
嬉しい時間です。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.