|
\"Oh, now I was happy- as happy could be!
For All of them- ALL OF THEM- were playing with me. \"
「ああ、わたしはいまとっても嬉しいの。とびきりうれしいの。なぜって、みんなが、皆が、わたしとあそんでくれるんですもの。」
…・・・ [日記全文]
|
|
|
On Monday, They Got a New House
〈 月よう、おうちをたてた〉
より
On Saturday, they got their own houses!
土曜Gでは、みんな、一人ひとり、自分の家を作りました!(予想外!!)
|
|
|
ベン・ウェザースタッフ、
コリン・クレイブン、
メアリー・レノックス、
今日、買い物ついでに覗いたバラの苗木の
コーナーには、『秘密の花園』の登場人物達の名前のバラの苗木。
つるバラもたくさん。
育ててみたいような、・・・ [日記全文]
|
|
|
三が日が過ぎました。
昨年は、くまふサマーキャンプ、なかつえウィンターキャンプと、新しいキャンプ地で、新しい仲間と、新しい出会いがありました。
今年は、どんな年になるのでしょうか?!
コロナは、まだ、流行っていますが、久・・・ [日記全文]
|
|
|
Good morning, young lady.
おはよう、お嬢さん。
Isn\'t the wind nice? Isn\'t the sun nice?
気持ちいい風ですね!太陽もぽっかぽか!
……………………
コマドリのさえずりです。
英語は………?
なのに、
日本語は………!
暗写していた中学生・・・ [日記全文]
|
|
|
明日は、熊本地区、全パーティが集まって、それぞれのパーティの発表をする、冬の交流発表会です。
豊永パーティは、第一部で、『秘密の花園~つむじ曲がりのメアリー』を発表予定。4グループ合同での発表なので、月一回の合同ラボを9月か・・・ [日記全文]
|
|
|
まだ、あるような気がするけど、今、ラボルームにあるクリスマス関連絵本38冊。
ラボっ子達に、紹介出来ていない絵本もあるような…
|
|
|
毎年、第4木曜日は、アメリカの感謝祭Thanksgiving Day
毎年、木曜グループのラボ日だ。
今年は、「I am thankful for…」の冊子作り。
I am thankful for Labo.
に、襟を正す。^_^
|
|
|
『ピエールとライオン』に取り組んでるので、ライオンの出てくる手持ちの絵本を探すが、トラは結構あるのに、ライオンのは、あまり無い。
で、今日は、世界の民話から、トリニダード・トバゴの昔話『ヤギとライオン』と、2冊の絵本。
|
|
|
新メンバーのR君とMちゃん、工作が得意。ハロウィンにちなんで、Jack-\'o-Lanternのお面作りを教えてもらいましたよ。
ケルト文化の鬼火のような存在という、この、ジャコランタン。
日本の子どもたちは、これ見ると
「ハロウィン!」
・・・ [日記全文]
|
|