プールでwalking |
08月05日 (火) |
|
昨日は、パーティキャンプの準備が終わってから、さくらと一緒に、市民プラザのプールへ。
6時半から8時半までたっぷり水遊びをしてきました。
顔を水につけるのが苦手なさくらなので、なるべく水に親しんで欲しいことから、行けるときは、近くの室内温水プールに連れていくことにしています。
この夏は初めて。
最初は空いていたので、得意の平泳ぎで、す~いす~い。
久しぶりに行ったのですが、なんと、プールでwalkingをする人達がだんだんと増えてきて。。。
その人数が多いことにびっくり。
みんなひたすら、歩いているんですよねぇ。
25メートルのプールを泳ぐのではなく歩いている。
それも列をなして。。。
なんとも奇妙でした。
でも、いい運動になるのでしょうね。
私も、時々加わりました。
しばらくして、「先生。」と言う声。
同じ地区のテューターでした。
腰痛があるので、ここに来るとか。
彼女も最初は歩いて、それから泳いでと言う感じ。
私はひたすら、孫と水遊び。
あまり良い運動にはなりませんが、楽しいですね。
今度は木曜日に。。。
明日は、朝から、韓国から来ている女子大生の歓迎会があります。
|
|
Re:プールでwalking(08月05日)
|
|
|
どらみさん (2003年08月05日 20時02分)
サンサンって本当にタフですね。
プールに行くだけでくたくたになりそうですが、でもかわいいさくらち
ゃんのためなら元気が出ちゃいそうですね。
何をするのもタフでないとやっていけませんね。
どうやって鍛えていらっしゃいますか?
秘訣を教えてくださーい!
|
|
Re:プールでwalking(08月05日)
|
|
|
Hiromi~さん (2003年08月05日 21時47分)
さくらちゃんとのひと時たのしかったでしょうね。
そうですよ。最近Walking教室があるくらいです。年配の方が多いです。かく
いう私も年配のぶるいかな???
今日スポーツクラブで泳いできました。いちおう4種目およげます。結構お
金かけて習いましたから!!!
ジムであせを流して、それから500m泳いで帰ってきました。最初水に顔
をつけることさえ出来ませんでしたが、何とかなるものですね!
・・・・・
何事も継続が大事・・・・・ラボも同じですよね。
|
|
Re:プールでwalking(08月05日)
|
|
|
とんかつ姫さん (2003年08月06日 01時59分)
う~ん、楽しそうですね。
私もちょっと水泳教室に通った時、準備運動かなと思いそのwalkingにく
わわったんです。しばらくして「国井さんはこちらですよ」との声に私
はコースを間違えていたことを知りました(汗)。
体重がかからないで筋トレにもなるらしいですね?
平泳ぎスイスイですかぁ、うらやましい。
|
|
Re:プールでwalking(08月05日)
|
|
|
いずみちゃんさん (2003年08月07日 08時06分)
夏休み、娘3人をプールに毎日のように連れて行っていたのは、かれこれ10年
以上も前になるでしょうか?暑い夏を乗り切るには、これが一番と午前中めい
っぱい水に浸かり、クタクタにさせ、午後は、お昼ねタイム(私だったか
な?)。何をするのも、3人一緒。私は、泳ぐの大好きで子どもをだしにプー
ルに行ったのですが、最初は、子供用プールで水に浸かるのが関の山でした。
が、みんな泳ぐのが大好きになり、小学校高学年になるとスイミングスクール
に通いだし、いつしか子ども達との水泳教室も自然消滅。今では、年に何回泳
いでいるかしら?でも、暑い夏は、泳ぐに限りますよね!
|
|