幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0445574
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0〜3歳の親子向け「絵本の小部屋」
 「絵本の小部屋」の詳しいご案内
・ 20周年記念発表会『成長』
・ 各グループの案内
・ 10サマーキャンプ黒姫1班
・ 15周年記念行事「家族」大成功!!
・ 08サマーキャンプ黒姫1班
・ 08インターン交流・・・ママもうっとり、Lee王子♪
・ 07サマーキャンプ蔵王1班
・ 07インターン交流・・・ライランはナイスガイだったね♪
・ 07夏の国際交流♪パーティ受け入れ&壮行会
・ 07プレイルームさんで消防署見学♪
・ 06夏のパーティ合宿・・・真夏なのに「雪渡り」?!
・ 05サマーキャンプ黒姫4班
・ 05支部小学生リーダー合宿『西遊記』
・ 04サマーキャンプくろひめ4班の思い出
・ 04冬の小学生高学年リーダー合宿「西遊記」
・ 発表に向けて・・・あるママの言葉
・ 03夏のパーティー合宿「不死九を楽しもう!!」
・ ちびっこ国際交流?!
 我が家の初受け入れで・・・さるとフィレットとアニメおたく
 びっくり、ラボっ子たちの力!・・・ついてきたのかな?
 オレゴンからのおきゃくさまエリーとの思い出
 エルキンス兄弟のおもしろステイ♪
HPタイトル
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
☆新装開店から一週間 11月22日 (木)
先々週引越しをして、先週はパーティの合間に家を片付けながら
金曜日のホームパーティに向けて必死にラボルームの準備をしました。
駆け込みのように間に合わせて新装開店!!
みんな新しい環境を受け入れてくれるかな~、
階段や部屋の中で怪我するような危ない箇所はないかしら、
人見知りならぬ場所見知りでホームシックみたいになる子はいないかしら、
いろいろ心配が沸いてきて、ドキドキしながらみんなを迎えました。
プレイルームさんはそばを電車が通るたび興奮して
「あー電車!!」と見ています。踏み切りもあるから
「テューターのうちって鉄道博物館みたいだね」(大宮には先月鉄道博物館が開館したので。)
「わー隣にはトトロの森だあ」(家の横はただの雑木林・・・)
いいなあ、といって気に入ってくれたようでした。ほっ。
午後のグループもKIDDYさんから高大生、さらにはママたちも
なんだかお騒ぎでしたが、まあ合格点をいただいて一安心。
「ラボルームに時計でもおいてください」とお祝いもいただきました。
ありがたいですね、これからの飯田パーティみんなの時間を刻んでくれるのです、楽しみ♪
今週は金曜日はお休み、ラボルームも寂しそうです。
ピーター・パンに燃えたこどもたちはグループごとに
「こつばめちゅちゅ」『プロメテウスの火』「どろんこハリー」「トム・ソーヤ」
「がちょうのペチューニア」「ドリームタイム」に取り組み始めました。
プレイルームさんも「たろうのおでかけ」で元気に走り回っています。
新刊が手元に届いたらそれもやりましょう。
クリスマス会の準備もぼちぼち始めなきゃ。
ママたちはどんどん進んでいるようですし。
引越しの1週間は普通の主婦に戻ってましたが
またまたラボ漬けの日々が始まりました。
忙しいとは思いながらも心地よく感じている今日この頃です。
Re:☆新装開店から一週間(11月22日)
とんかつ姫さん (2007年11月22日 23時46分)

う~ん、雑木林付きってのが羨ましいな(*^_^*)。

落ち着いてきて楽しそうですね、良かった。

うちも寄りによって神社でのラボ会場が新幹線の線路の近くて幼児も小
学生も楽しんでますよ。

そう、鉄道博物館がさいたまに出来たと言うか、移ったんですよね、嬉
しいですね?

ページも弾み、雪解けならぬ、氷解けでこれからも楽しみですね!
Re:☆新装開店から一週間(11月22日)
サンサンさん (2007年11月23日 07時34分)

すてきなラボルームができたのですねぇ。
おめでとうございます。
これから益々、すてきなパーティになっていきますねぇ。
子どもたちの反応が面白い。

これからの活動の報告を楽しみにしています。
Re:Re:☆新装開店から一週間(11月22日)
ちびままさん (2007年11月23日 21時34分)

>姫さま
>う~ん、雑木林付きってのが羨ましいな(*^_^*)。

落ち着いてきて楽しそうですね、良かった。

うちも寄りによって神社でのラボ会場が新幹線の線路の近くて幼児も小
学生も楽しんでますよ。

そう、鉄道博物館がさいたまに出来たと言うか、移ったんですよね、嬉
しいですね?

ページも弾み、雪解けならぬ、氷解けでこれからも楽しみですね!


⇒雑木林は夏になると大変そうです。(蚊とか多そう・・・。)
今日も親子オリでみなさん異口同音「新しい家はどう?片付いた?」
私の答えも同じ「生活できるようになったとたんもう片付けはとまって
しまいました。・・・後はお正月かな」そんな感じです。
鉄道博物館はプレイさんにかなり人気ですが、私は子供も大きくなった
し、縁ないかもしれません。

久しぶりの更新ですが、来年の1月の総会が終わるまではまだまだ氷解け
とはいえないと思います(とほほ)
Re:Re:☆新装開店から一週間(11月22日)
ちびままさん (2007年11月23日 21時39分)

>サンサンさん
>すてきなラボルームができたのですねぇ。
おめでとうございます。
これから益々、すてきなパーティになっていきますねぇ。
子どもたちの反応が面白い。

⇒ありがとうございます。素敵かどうかはわかりませんが、ラボルーム
ができて、いままで家族にいろいろ迷惑かけていたので、少し気が楽に
なりました。子供の反応は年代ごとに違って面白いですよ。高学年なん
か自分の部屋と比較して「○○のときはとまっていい?自分の部屋でや
るよりいいから」なんていろいろ言い出すし。

>これからの活動の報告を楽しみにしています。

⇒もう少しで支部のお役も終わりです。来年はまた初心に戻ってMYパー
ティに専念しまーす。活動報告はそれからかな。サンサンさんのHPにも
寄らせてもらいますから、よろしくお願いします。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.