東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び | 
														04月18日 (日) | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													 お蔭様で、来たる5月9日(日)に開催される東京支部テーマ活動発表会(会場:ルネこだいら)に出演できることになりました。15周年という大きな節目をそのように大きな舞台で迎えることができることは大きな喜びです。それと同時に私にとってのもう一つの大きな喜びは、パーティや地区の皆さんもこの発表会を共有できることの喜びを感じます。 
 
 発表会の会場まで近い方にとっては、発表会にでかけることはなんでもないことでしょうが、私たち遠隔地のものにとっては、支部発表会は「とても大事な日」です。毎年何十人もつれて 特急にのせてアリの行列のようです。素晴らしい発表を観ることが、一番テーマ活動を理解するのにいいからです。発表を見て帰った子たちはしっかりしたイメージを持っていますから、あたらしい目標ができるわけです。疲れるけれど心地いいという感じ。ですから、小学一年生でも 朝早くでて、発表を一つも見落とさず最後まで見てから帰ります。感想文もしっかり書いてきます。 
 
 今度は、出演できるのですから、こどもだけでなく保護者の方々にもその発表を見ていただくことができます。(バスをチャーターしていきますので他に行きようがありませんから)いつもはこどもだけが見ている発表を、親御さんにも他の地区の発表を見せることができます。その喜びは大きいものです。 
 
 「都合がつかないから行けないかも・・・」といっていた地区のテューターたちも、なんとか行けたらと思ってくれるようになって もしかしたら、見てくれるラボっ子の数も増えるかもしれません。地区のテューターやラボっ子が一人でも支部の発表を見てくれれば テーマ活動はよりいきいきしていくような気がします。 
 
 あと、3週間、課題は山積みですけれど、この「支部発表を共有できるよろこび」をエネルギーとして、あとひと頑張りしなければ・・・と自分を奮い立たせています。 こころに響く発表をめざして・・・
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													ハニーさん (2004年04月18日 18時54分)
  
													こころから応援しています。審査員としてかかわった喜びも含めて。 
万行Pのあの発表をみて私はラボが好きになった、わくわくしてもっとやりた 
いと思った、次の目標ができた、というラボッ子を増やそうではありません 
か! 
きっとできますとも!!!! 
当日は私また受付のほか、いろいろ下働きさせられる予定です。見つけたら声 
をかけて下されば嬉しいです。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													HITACHIさん (2004年04月18日 23時42分)
  
													パーティーそのものの活動だけでなく、広く沢山の場で触発される場を持つ事 
が、どんなに子ども達の成長に寄与するかを心得ていらっしゃるテューター 
あなたまんぎょどん! 
いつも全力集中していて、励まされます。 
同じ遠隔地でも、沢山の参加者を連れてゆかれて、頭が下がります。 
私も地区の皆さんに一生懸命はたらきかけているのです。 
 
がんばりましょうね。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													まんぎょどんさん (2004年04月19日 08時31分)
  
													ハニーさんへ 
>はい!そうします。私も毎年支部テーマ活動発表会で 元気をもらってきた 
ので、できたら自分もそうなりたいと思っています。本当にありがとうござい 
ます。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													まんぎょどんさん (2004年04月19日 08時34分)
  
													HITACHIさんへ 
>ありがとうございます。茨城や中信地区は私たちよりさらに遠いのに、かな 
らず広場や研修にはだれかが東京にきていらっしゃいます。本当に頭がさがり 
ます。こんども茨城からは遠いですよね。今後茨城よりの総会や発表会が開催 
されますよう私も働きかけますね。動員も遠いとしにくいですもの。お互いに 
がんばりましょう。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													とんかつ姫さん (2004年04月20日 00時47分)
  
													支部テーマ活動発表会に出場なさるのですね、おめでとうございます! 
 
うちも2年前中日「西遊記」で出場したんですよ(#^.^#)。 
 
そしてうちも大支部の地方地区ですから、支部行事には「現地集合」な 
んて言うのはなく、バスなどで軍団で行かざるをえないのですが、さら 
っと来られるより大変でも思い出も多くなると頑張っています。 
 
15周年の行事はこれ以外にも個別になさるんでしょう? 
 
思い出すと10年、15年はパーティの形成期、上り坂の時期でした。 
 不安定要因はあるのですが、テューターが若い分乗り越えるのもまたたの 
し、だったような。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													サンサンさん (2004年04月20日 06時38分)
  
													支部テーマ活動大会へのご出場、おめでとうございます。 
 
15年の節目の年なんですね。 
 
頑張って下さいね。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													まんぎょどんさん (2004年04月20日 07時40分)
  
													サンサンさんへ 
>ありがとうございます。まだまだ課題が山積みですが、がんばります。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													まんぎょどんさん (2004年04月20日 07時42分)
  
													とんかつ姫さんへ 
>日中の西遊記、すばらしいですね。いま4話を英日でとりくんでいますが、 
この間 同じ話を中国語できいてみようといってきいてみましたら、みんなお 
もしろ~い!といっていました。いつか多言語に挑戦してみたいです。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													まんぎょどんさん (2004年04月20日 07時45分)
  
													とんかつ姫さんへ 
>ありがとうございます。バスで行くのも楽しみですね。現地集合だと別の意 
味の心配もあります。(みんな迷子にならないかしら?事故にあったらどうし 
よう。)でも、逆にお父様やお母さまの動員が期待できるのかな?オーディシ 
ョンにラボセンターにいくときの電車の中はそれは楽しそうでした。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													junjunさん (2004年04月20日 14時53分)
  
													発表会出演おめでとうございます。「ルネ小平」といえば間瀬パーティ 
が西遊記を発表したところ。そのときオーディションから発表会までが 
思い出されます。あわせてまんぎょうパーティのオーディション合格が 
我がことのようにうれしく思えます。 
限られた時間のなかで忙しい日常の生活をやりくりしての練習、とても 
大変なことと思いますが、きっとすばらしい発表になることでしょう。 
でも、くれぐれもお体ご自愛のほどを。季節の変わり目、お気をつけて 
(実は私が先日めまいを起こしたもので...)
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													HITACHIさん (2004年04月21日 07時56分)
  
													お忙しい中いつも激励ありがとうございます。日記にも書きましたがラボの 
土壌で育つ芽がすばらしい事を感じていただけると思っています。 
 
でも遠隔地でなかなか参加してえもらえません。勿論母の日ですから、幼稚園 
行事などもあったりしますが。あなたのように力が入って語っている所ですが 
 
西遊記も大好きなテーマですし、オーデションの日見たかったけれど、事務局 
にお聞きしたら、いけない事のようでしたから見れれませんでした。本番をと 
ても楽しみにしています!パーティーのラボっ子やご父兄の方にも楽しんでく 
ださいとお伝え願います。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													まんぎょどんさん (2004年04月21日 08時08分)
  
													junjunさんへ 
>あたたかいお言葉、本当にありがとうございます。めまいのほうはその後い 
かがですか。症状はいまもあるのですか。junjunさんこそ、どうぞおだいじ 
になさってくださいね。 
 
 毎日があっというまに過ぎていきます。間瀬パーティのみなさんも力をあわ 
せて 二十周年行事にむかっていらっしゃるとのこと、本当に楽しみにしてお 
ります。お互いに健康に気をつけて 子育て頑張っていきましょうね。これか 
らもよろしくお願いします
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													まんぎょどんさん (2004年04月21日 08時21分)
  
													HITACHIさんへ 
>こちらこそ!です。ホームページに登場するちからづよい絵やさまざまな作 
品、これらはみなHITACHIさんのことばがけがあったからこそ、生まれるのだ 
と思います。こどもたちの潜在能力をこんなに引き出してもらえるのですから 
みなさんしあわせです。 
 
 パーティ便りにはしっかり書かせていたできました。バス2台チャーターで 
きましたので、なるべくたくさんの方々に発表を見ていただきたいと思ってい 
ます。出演できるのも嬉しいけれど、パーティのみなさんに 他パーティの発 
表をみていただけるのも嬉しいです。 本当によい勉強になります。ありがと 
うございます。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													どらみさん (2004年04月22日 20時19分)
  
													合宿中にお兄様のご訃報を聞かれ、さぞびっくりされた事でしょう。 
まだお若のに、本当にお気の毒です。 
おやさしい、ステキなお兄様だったのですね。 
お母様、お父様、そしてお兄様と続いてしまい、本当にお寂しい事でしょう。 
 
支部発表のテーマ発表を見たら、私まで涙でそうです。 
見に行く事はできませんが、きっといい発表をされる事でしょう。 
いつですか?がんばってくださいね。応援しています。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													まんぎょどんさん (2004年04月23日 08時05分)
  
													どらみさんへ 
>ありがとうございます。支部発表は5月9日ルネ小平です。 
 
どらみさんのほうも、ご自身のご回復と、ご家族の経過がよくなりますよう心 
より願っています。どうぞ、お大事に。あたたかいお言葉本当に嬉しかったで 
す。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													サンサンさん (2004年04月30日 10時39分)
  
													そちらは、連休明けの日曜日が発表なんですね。 
 
最後の追い込みに入っていますか? 
 
頑張って下さいね。 
 
まんぎょどんさんのパーティの子どもたちなら、きっと元気に発表する 
でしょうねぇ。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:東京支部テーマ活動発表会を共有できる喜び(04月18日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													まんぎょどんさん (2004年04月30日 15時48分)
  
													サンサンさんへ 
>はい。やっと全場面ができあがったところです。あと2回のリハーサルをの 
こして、今からどきどきです。連休中みんな怪我や病気にならないで~と祈る 
ばかりです。 
 
 激励、ありがとうございます。がんばります。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 |